神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

再生エネEV100台でカーシェア 環境省「脱炭素型地域交通モデル」に

社会

公開:2019年10月5日

  • X
  • LINE
  • hatena
EV(写真はイメージ)
EV(写真はイメージ)

 小田原市ら3者が協力する「EV特化型のカーシェアリング」が9月18日、環境省の「脱炭素型地域交通モデル構築事業」に採択された。連携するのは、電気自動車(EV)を使ったカーシェアリングのエネルギーマネジメントを手掛ける(株)REXEV(東京都・渡部健社長)とエネルギーの地産地消に取り組む湘南電力(株)(小田原市・原正樹社長)。

 同事業は、SDGs(エスディージーズ)(持続可能な開発目標)やパリ協定といった脱炭素化への国際的な潮流を踏まえ、技術的なイノベーションを取り入れながら、地域で脱炭素型の交通モデルを構築するというもの。国が掲げる地域特性を活かし資源を補完し合う「地域循環共生圏」づくりを目的とする。

 今回採択された事業では、小田原・県西エリアで地産の再生可能エネルギーを活用したEVを用いたカーシェアリングの実現を目指す。さらに「EVバッテリーの充放電遠隔制御技術」を導入し、地域内の再生可能エネルギーの効率活用を図るほか、EVの蓄電池充電は災害時の非常用電源としても活用する。

 また、公共交通機関の利用との組み合わせなど、新たな移動手段を提供することで、交通渋滞の緩和や地域資源のつながりを創出し、地域活性化へつなげていく。

 再生エネEVの導入は2019年から3年間で100台を予定。20年2月からユーザーを限定した試験運用を開始し、6月より本運用をする。EVステーションは、小田原市役所(本庁舎)、小田原ガス(株)本社、本町臨時駐車場、ヒルトン小田原リゾート&スパ、鈴廣かまぼこの里、仙石原ススキの原一の湯など50カ所程度を予定。今後、小田原市は事業に向けた連絡会議を設立し、取り組みを周知・発信する。

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のローカルニュース最新6

商議所が合同入社式

商議所が合同入社式

21事業所124人が参加

4月20日

シネマ館で金次郎鑑賞

シネマ館で金次郎鑑賞

城北RCが市民招き企画

4月20日

相撲取って力比べ

参加募集

相撲取って力比べ

5月4日、早雲杯を初開催

4月20日

親なきあとを支援

親なきあとを支援

 ミニセミナー

4月20日

出馬予定者が討論会

小田原市長選

出馬予定者が討論会

小田原青年会議所が主催

4月20日

求む、纏の振り手

求む、纏の振り手

舞台は北條五代祭り

4月20日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月20日0:00更新

  • 4月13日0:00更新

  • 4月6日0:00更新

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook