新酒と名物飲み食べ比べ 経済
小田原かまぼこ通りで3月30日(土)から4月7日(日)までの9日間、「さくら新酒めぐり」が開催される。神奈川県内全13蔵の春の新酒の飲み比べと、かまぼこ通り周...(続きを読む)
3月30日号
小田原かまぼこ通りで3月30日(土)から4月7日(日)までの9日間、「さくら新酒めぐり」が開催される。神奈川県内全13蔵の春の新酒の飲み比べと、かまぼこ通り周...(続きを読む)
3月30日号
他界した生徒に卒業証書
2019年3月11日。直前まで降り続いた雨もやみ、青空ものぞくなかで行われた橘中学校の卒業式。くしくも、この日は在籍していた北村賢司君の一周忌だった。...(続きを読む)
3月30日号
市民合唱団・オケが参加
「コバケンと歌おう!市民による第九」が3月17日、小田原市民会館大ホールで開催された。市内外から集まった181人の市民合唱団と小田原フィルハーモニー交響楽団の...(続きを読む)
3月30日号
市内でも盛り上げに動き活発化
ラグビーワールドカップ(W杯)2019日本大会が9月20日(金)に開幕する。小田原でも前回大会準優勝の「ワラビーズ」こと豪州代表が事前キャンプを行うことが決ま...(続きを読む)
3月30日号
4月1日から参加受付を開始
街中から山に至るまで、みどりを守り育てる活動を展開する公益財団法人かながわトラストみどり財団。森林を整備し、豊かな自然環境をつくる取り組みを多くの人に知っても...(続きを読む)
3月30日号
参加無料
相続税の改正による課税対象者の増加で「我が家に相続税はかかる?」「一般家庭でも対策は必要か?」など、相続や財産の多くを占める不動産の相談が依然として多いという...(続きを読む)
3月30日号
下田豆腐店、きょう閉店
市内板橋の旧東海道沿いにひっそりと佇む、出桁造りの建物が昭和の雰囲気を醸し出す「下田豆腐店」。長い間、地元に愛された老舗の豆腐屋が今日、静かに幕を閉じる。...(続きを読む)
3月30日号
ガラケー利用者の世界をひらく
同じケータイでも折りたたみ型のいわゆるガラケーと多機能なスマートフォンでは、その性能は雲泥の差。暮らしのあらゆるシーンで活躍するスマホは今や生活必需品といえる...(続きを読む)
3月30日号
あす市民ホールで上映
映画『MIKOSHI GUY 祭の男』の上映会が3月31日(日)、小田原市民会館小ホールで開催される。 主演は神輿職人を祖父にもつ宮田...(続きを読む)
3月30日号
パラ選手が城北中で講演
障害者水泳選手の小野智華子さん=写真=が3月5日、城北中学校で講演を行った。小中学生に運動に親しんでもらおうと、著名なアスリートを派遣する市の「体力運動能力向...(続きを読む)
3月30日号
本紙持参でお買物券進呈
風祭の鈴廣かまぼこの里で、桜の市が4月7日(日)まで開催されている。 桜の開花にあわせて企画されたイベント。桜の葉が入った「ぼたん桜」...(続きを読む)
3月30日号
鈴木 和宏
本市は脳血管疾患の死亡率が高く、また発症後の取組みは限界があります。対策として「予防」の効果が高いと考えます。その中でも、費用が少なく様々な効果が望める口腔の...(続きを読む)
3月30日号
大川 しんさく
私は、小田原市立豊川小学校PTA会長を12年前にお受けして11年間会長を務め、その中で多くのご縁を頂き地元の地域や小田原市の色々な活動をお手伝いさせていただき...(続きを読む)
3月30日号
小田原市議会議員 神永四郎 意見広告
私は将来を担う子どもの学力、体力・運動能力向上等による健全育成、市民がスポーツを楽しめる環境整備、高齢者健康づくり、地域コミュニティ等の活性化に取組んできまし...(続きを読む)
3月30日号
清水 たかお
○安心して子育てができる環境…安心して子どもを産み育てることができる環境づくりは、とても大事なことです。子どもたちを取り巻く環境はめまぐるしく変化しています。...(続きを読む)
3月30日号
意見広告
鬼柳在住 宮原げんき
小田原市の人口は19万人を切る局面で、今後も減少の見通しから人口が少ない地域の声が届きにくくなる事が予想されます。この声が届くようにしなければなりません。反面...(続きを読む)
3月30日号
おかべ 直樹
私は、約37年間の小田原市職員として培った経験と知識から、市民に寄り添ったまちづくりを推進すべきと考えます。 ○子どもたちが、元気にの...(続きを読む)
3月30日号
神戸 ひでのり
伝統文化や伝統技術、祭など、小田原にはたくさんの魅力ある地域資源があります。それらに磨きをかけ、国内外へ発信すること、観光客の回遊を促すことが地域経済の活性化...(続きを読む)
3月30日号
錦通りで塗り替え
9日間にわたり、フラワーフェスティバルが行われていた錦通り商店街で3月17日、商店街会員らによるベンチの塗り替え作業が行われた。 ベン...(続きを読む)
3月30日号
春まつり
鎧塚シェフがおもてなし
カフェ&レストラン「一夜城ヨロイヅカファーム」で3月31日、恒例の春まつりが開催される。午前10時〜午後3時。雨天中止。 新鮮な湘南ゴ...(続きを読む)
3月30日号
小谷(こだに) 英次郎
義務教育改革と子育て世代の若者支援が急務です。私は大学で国際政治を専攻してから外国に興味を持ち、卒業後、貧困や紛争地域でボランティアするなど、世界中を旅しまし...(続きを読む)
3月30日号
管内で約5千万円被害
小田原警察署管内で民事訴訟や裁判所をかたった詐欺のハガキ=写真=が自宅に送られてくる特殊詐欺が横行。今年に入り3月25日までに同署に寄せられた被害は17件で、...(続きを読む)
3月30日号
杉山 三郎
過去に小田原市議会議員を2期8年務めた経験と、郷土愛と情熱をもって「2市8町の中核都市・小田原」を実現すべきと考えます。 今、「地方の...(続きを読む)
3月30日号
2021年1月23日号