二度と戻らぬ特別な夏 スポーツ
南大会で準優勝の西畑君(鎌倉学園高)
南神奈川大会の決勝で敗れ、あと一歩届かなかった甲子園――。鎌倉学園高の野球部の捕手で、主将としてチームを率いた西畑侑飛(ゆうひ)君は今夏、受験勉強の...(続きを読む)
9月29日号
南大会で準優勝の西畑君(鎌倉学園高)
南神奈川大会の決勝で敗れ、あと一歩届かなかった甲子園――。鎌倉学園高の野球部の捕手で、主将としてチームを率いた西畑侑飛(ゆうひ)君は今夏、受験勉強の...(続きを読む)
9月29日号
山北の東名高速で訓練
東名高速道路大井松田インターチェンジ(IC)と御殿場ICの間にある都夫良野トンネル(山北町)で9月20日、車両火災事故を想定した訓練が実施された。主管は中日本...(続きを読む)
9月29日号
SCOOPダイナシティ−最終回−
ヤオコーで入場制限
9月11日午前9時前、ダイナシティウエスト北口にできた長蛇の列――。お目当ては、この日オープンした西湘エリア初進出となるスーパーマーケット「ヤオコー」だ。開店...(続きを読む)
9月29日号
ドコモスマホ教室(らくらくスマートフォンを体験しよう)
「思った以上に簡単」「もっと早くから始めれば良かった」など、毎回多くの感動が寄せられるのが、ドコモスマホ教室。折りたたみケータイ利用者やケータイをそもそも持っ...(続きを読む)
9月29日号
無料法律相談会
司法書士に相談しよう
高度な法律知識で身近な問題に対応してくれる「あなたの街の身近な法律家」司法書士さんに、無料で相談できるチャンス。 県内の司法書士と司法...(続きを読む)
9月29日号
福井国体、きょう開幕
ソフトボール男子成年の部
14年ぶりに国体出場を決めたソフトボール成年男子には、小田原を本拠地に活動するチームから8人の監督・選手が出場する。...(続きを読む)
9月29日号
きょう29日 午前9時半
ハルネ小田原で本日9月29日(土)、アートワークショップ「ハルネのかべに絵を描こう!」が行われる。午前9時半〜午後0時半。 春にも行わ...(続きを読む)
9月29日号
参加個人・団体を募集
2019年2月に23回目を迎える県西地域最大級の国際交流イベント「地球市民フェスタ」。現在、「お国自慢」をしてくれる参加者を募集している。...(続きを読む)
9月29日号
福井国体、きょう開幕
相撲 ダライバートル君
旭丘高3年のモンゴル人留学生ダライバートル君=写真=が相撲競技・少年の部の県代表にエントリー。ミニ国体と呼ばれる関東選手権で県勢初となる個人・団体の...(続きを読む)
9月29日号
払い戻しは9月30日まで
降雨のため中止となった第12回小田原映画祭オープニング上映作品『アダン』が、10月7日(日)午後2時から再上映される。会場は小田原コロナシネマワールドのスクリ...(続きを読む)
9月29日号
10月8日 ハルネ小田原ほか
神奈川県社会保険労務士会小田原支部が10月8日(月)、無料相談会を開催する。午前10時から午後4時。会場はハルネ小田原うめまる広場と小田原駅東口ペデストリアン...(続きを読む)
9月29日号
鉄道歴史研究会が資料展
「小田原鉄道歴史研究会」(小室刀時朗(としろう)会長)が10月3日(水)〜8日(月)、おだわら市民交流センターUMECOで「第10回鉄道資料展」を開催する。1...(続きを読む)
9月29日号
青色申告会
第37回「税の書道展」
「第37回青色申告・小学生の税の書道展審査会」が9月18日、青色会館(本町)で行われた。 (公社)小田原青色申告会が、小学生に書道を通...(続きを読む)
9月29日号
体験レポート【19】
市内のイベントに記者が参加し、魅力を伝える体験レポート。来春開催の「日本まちあるきフォーラムin小田原」のプレ企画、まち歩き体験ツアー「小田原まちな...(続きを読む)
9月29日号
相撲
野地君が秋季大会を初制覇
旭丘高校相撲部の野地嵩良君(2年)が、9月9日に行われた関東高校選抜相撲大会県予選を兼ねた秋季大会に出場、個人戦で初優勝を飾った。*...(続きを読む)
9月22日号
無料セミナー
相続税の改正による課税対象者の増加で「我が家に相続税はかかるか」「かかるとしたらいくらくらい?」「一般家庭でも対策は必要?」など、相続や財産の多くを占める不動...(続きを読む)
9月22日号
関東近郊から58チームが参加
第21回小田原オープンペタンク大会が9月9日、上府中公園で開催され、小田原24チームや県内、東京、埼玉、静岡、山梨から58チームが参加した。...(続きを読む)
9月22日号
富士見小6年 松澤昴琉君
富士見小学校6年生の松澤昴琉君は少年サッカー県内屈指の強豪・バディーSC(横浜市)に所属するMF。8月の関東大会では敗れてしまったが、残すところ半年となった小...(続きを読む)
9月22日号
|
<PR>