演武と弁論、全国で競う スポーツ
小田高少林寺 花原さん・木村さん
小田原高校少林寺拳法部の花原里奈さん(2年)と木村ゆいさん(1年)が、3月24日から香川県で開催中の「第20回全国高等学校少林寺拳法選抜大会」に出場している。...(続きを読む)
3月25日号
小田高少林寺 花原さん・木村さん
小田原高校少林寺拳法部の花原里奈さん(2年)と木村ゆいさん(1年)が、3月24日から香川県で開催中の「第20回全国高等学校少林寺拳法選抜大会」に出場している。...(続きを読む)
3月25日号
城北工高で前園氏が講演
サッカー元日本代表で現在はタレントとして活躍する前園真聖さん(43)が3月16日、小田原城北工業高で在校生448人を前に講演した=写真。...(続きを読む)
3月25日号
城北高生がパネル製作
城北工業高校デザイン科1年生の4人が、福島県南相馬市小高区のJR小高駅構内に設置する顔出しパネルを製作した。同校非常勤講師で、震災後5年にわたり被災地を訪れて...(続きを読む)
3月25日号
神山洋介氏が新春の集い
神奈川17区選出の神山洋介衆議院議員が3月18日、お堀端コンベンションホールで新春の集いを開催した=写真。 加藤憲一小田原市長や山口昇...(続きを読む)
3月25日号
円通寺
4月8日(土)の花まつりで体験会も
JR御殿場線「谷峨駅」近くの円通寺(善浪邦雄住職)では毎月、坐禅会と写経会が行われている。 自然豊かな山北町にある曹洞宗 龍雲山円通寺...(続きを読む)
3月25日号
読書会にママ12人
1冊の本を通して子育て中の母親が情報交換をする読書会が、3月7日に開催された=写真。ダイナシティ内にある伊勢治書店併設のカフェを会場に、集まった12...(続きを読む)
3月25日号
2市間協議のすべてがわかる!
小田原市役所内にある小田原市・南足柄市「中心市のあり方」に関する任意協議会の事務局が専用ホームページを公開している。 協議の経緯や各種...(続きを読む)
3月25日号
アートや飲食が約60店
地場産農作物やアクセサリー、占い、マッサージなど小田原をキーワードにした市場「小田原バザール2017春」が4月1日(土)、市内本町のレプリカントチャーチ(裁判...(続きを読む)
3月25日号
西湘ビルメン協同組合
西湘ビルメンテナンス協同組合(杉崎正章代表理事=写真右)は3月14日、市と防災協定を締結した。 ビルの清掃や管理などを担う企業による組...(続きを読む)
3月25日号
水泳JOCジュニア五輪
市内3クラブから出場
東京辰巳国際水泳場で3月27日(月)に開幕する「全国JOCジュニアオリンピックカップ春季水泳競技大会」に小田原スイミングクラブ、神奈中スイミングクラブ、スポー...(続きを読む)
3月25日号
店舗の人材確保へ4月開園
ショッピングセンターで働く人材確保と地域の待機児童解消へ、市内中里のダイナシティ内に保育園が誕生する。3月17日には竣工式典が開かれ、4月1日(土)...(続きを読む)
3月25日号
廃棄物事業者が災害訓練
県西部を中心とした3市10町の一般廃棄物事業者で組織する広域一般廃棄物事業協同組合(鈴木茂理事長)と小田原市が3月11日、災害支援訓練を行った。...(続きを読む)
3月18日号
仙石原で山焼き
景観維持を目的に、毎年春先に行われる箱根町仙石原の山焼きが3月9日に行われた。 午前10時34分、県道75号線から100mほど山の方へ...(続きを読む)
3月18日号
4月2日
舞踊愛好会がチャリティー
秋月流日本舞踊の家元・秋月(しゅうげつ)輻之昭(やしあき)さんが実行委員長を務める「第27回舞踊愛好会チャリティー大会」が4月2日(日)、市民会館大ホールで開...(続きを読む)
3月18日号
3月22日 市民会館
「第18回西さがみ文化フォーラム」が3月22日(水)、小田原市民会館小ホールで開催される。午後2時から4時。会費1000円。...(続きを読む)
3月18日号
|
<PR>