介護付有料老人ホーム
住み心地良さや楽しみも実感
市内2施設で無料見学会
■好立地で楽しいイベントも 介護付有料老人ホーム「レジデンスタウン小田原」で8月31日(金)、9月2日(...(続きを読む)
8月25日号
介護付有料老人ホーム
市内2施設で無料見学会
■好立地で楽しいイベントも 介護付有料老人ホーム「レジデンスタウン小田原」で8月31日(金)、9月2日(...(続きを読む)
8月25日号
8月30日(木) JA朝ドレファ〜ミ♪で新鮮ソーラーフェア
太陽光発電システムとオール電化の累計3000件の施工実績を誇るJ・システム株式会社。太陽光発電システムの普及が進むなか、「太陽光発電をもっと身近に、...(続きを読む)
8月25日号
国府津の古谷さん ボランティアで上演重ねる
市内国府津在住の古谷正子さんによる手作り紙芝居の上演会が7月22日、柳新田の喫茶店「かくれんぼ」で行われた。古谷さんが手にするのは、新聞広告のカラー...(続きを読む)
8月25日号
市内2校で環境実習
久野小学校と町田小学校で7月、小田原衛生グループ(鈴木大介社長)による菜種油の搾油の実演が行われた。同グループの協力で行っている環境学習の一環で、菜...(続きを読む)
8月25日号
8月30日 川東タウンセンターマロニエ
第三者の立場で有料老人ホームや高齢者住宅など各種施設を紹介するラ・ヴィータプラザ湘南による「無料相談会」が8月30日(木)と9月17日(月・祝)、ダ...(続きを読む)
8月25日号
秋の準備お手伝いキャンペーン中
日に日に空も高くなり、秋の気配も近づくこの頃。夏の思い出とともにお部屋も整理して、秋を迎える準備をしませんか。 巡礼...(続きを読む)
8月25日号
西湘高校同窓会が日帰り旅行(同窓生募集)
53年の歴史がある西湘高校同窓会(和田照子会長)が昨年に引き続き、第2回バスでの旅行を計画している。内容は「ランチ付きの東京スカイツリー見学」。...(続きを読む)
8月25日号
2013年中の開業を予定
インターネット通販の大手「アマゾン」の物流サービスを担うアマゾンジャパン・ロジスティクス株式会社は7日、小田原市と合同の記者会見で市内扇町のユアサ小...(続きを読む)
8月25日号
小田原城御用米曲輪
城跡研究、見直す必要も
平成22年度より史跡整備に伴う発掘調査が行われている小田原城跡の御用米曲輪(ごようまいぐるわ)。今年度の調査で礎石建(そせきだち)建物跡や瓦積塀(か...(続きを読む)
8月25日号
夏に溜まったホコリや臭い…
一度の使用でカビの住処に
残暑が続く中、涼しく快適な住空間を叶えてくれるエアコン。しかし、機械の内部は夏の間に吸着したホコリやカビで真っ黒に。表面のホコリは拭き取れても、自分...(続きを読む)
8月18日号
介護が必要な方、長期〜短期 入居者を募集
住友林業の有料老人ホーム「ふじロマンス」
相模湾、箱根、富士山、丹沢山系の大パノラマを一望し、眼下には足柄平野が広がる「ふじロマンス」。介護スタッフ、看護師と往診医が連携をとりながら、入居者...(続きを読む)
8月18日号
お堀端クリニック
もの忘れがひどい、日常生活動作が上手にできない、怒りっぽい、意欲・興味がない…それは認知症の初期症状かもしれない。症状が進むと家族にも...(続きを読む)
8月18日号
デンマークINN小田原
福祉先進国デンマークの視察を重ねて設立された「介護付有料老人ホーム デンマークINN小田原」。 115室全て個室。介...(続きを読む)
8月18日号
漢和クリニック
いくつになっても住み慣れた地域、自宅で過ごしたいもの。そんな思いに応えるべく漢和クリニックの安藤進院長は地域を日々駆け回る。コミュニケーション重視の...(続きを読む)
8月18日号
生産農家が新特産品に挑戦
梅や野菜、柑橘類など、小田原の農産物を加工し新たな特産品づくりを目指す「小田原うまいものづくり学校」が7月に開催された。市内曽我別所の梅の里センター...(続きを読む)
8月18日号
「徳」を積み、政界復帰を約束
松沢成文前知事の最新著作『二宮尊徳の遺訓〜混迷のいまを生き抜く智勇』の出版発表会が7月31日、報徳会館で行われた。二宮尊徳の思想をつづるのは2010...(続きを読む)
8月18日号
小田原市からは4年連続
市内東町の網一色自治会(山田寛会長)がこのほど、平成24年度地域環境美化功績者として環境大臣から表彰された。1980年から継続している児童遊園地の清...(続きを読む)
8月18日号
定期的な訪問で、家族に代わってメンテナンス
瀬戸建設(株)/(有)健康館
介護福祉施設の企画・設計・施工を数多く展開している瀬戸建設(株)(瀬戸良幸社長)では、プロによるお掃除をはじめ、留守宅のメンテナンスを行う「家守り」...(続きを読む)
8月18日号
お年寄りからお子様まで
いくつになっても美味しい魚を食べたいもの。ひもの屋半兵衛では自家製のこだわり塩麹と西京味噌を使用した「塩麹干しのアジ干物」「サワラの西京味噌漬け」が...(続きを読む)
8月18日号
2021年2月27日号