医療レポート足柄上病院シリーズ【1】
「地域で完結できる医療を目指す」
山本院長のインタビュー
県西部の中核病院である県立足柄上病院。創立60年を迎えた昨年4月、地方独立行政法人神奈川県立病院機構・神奈川県立足柄上病院に生まれ変わった。1年余り...(続きを読む)
7月30日号
医療レポート足柄上病院シリーズ【1】
山本院長のインタビュー
県西部の中核病院である県立足柄上病院。創立60年を迎えた昨年4月、地方独立行政法人神奈川県立病院機構・神奈川県立足柄上病院に生まれ変わった。1年余り...(続きを読む)
7月30日号
有効な資産活用を「見て」「聞いて」「学べる」!
7/30(土)見学会・31(日)見学会&セミナー 土地オーナー様にオススメ
大和ハウス工業(株)施工の新築賃貸住宅”ブエナス”が、このほど市内城山に完成。本日7月30日(土)・明日31日(日)に、見学...(続きを読む)
7月30日号
「2011 シャンソン&ポピュラーフェスティバル」 チケット発売8/4(木)開始
11月6日(日)小田原市民会館大ホール
枯葉舞う秋にしっとりとシャンソン音楽等はいかが。 「シャンソン&ポピュラーフェスティバルinおだわら」が11/6、小田...(続きを読む)
7月30日号
ダイナシティ夏の風物詩
夏の幕開けを飾るダイナシティの「サマパラ」が、22日から3日間の日程で開催された。FMヨコハマDJ陣によるトークイベントやN.U.ライブ、ツートン青...(続きを読む)
7月30日号
8/5(金)にハイボールガール登場
小田原駅前ビル(旧丸井)の屋上にオープンしたビアガーデンが連日賑わっている。秦野から訪れたという男性客は「開放的な空の下で飲むのが最高に旨い。やっぱ...(続きを読む)
7月30日号
小田原協同事務Cが設立
NPO法人やボランティア団体の事務代行、業者斡旋などを業務とする(株)小田原協同事務センターが16日に設立、栄町の事務所で設立報告会が行われた。...(続きを読む)
7月30日号
本日30日(土)・31日(日)
第20回 小田原ちょうちん夏まつり
今年の「小田原ちょうちん夏まつり」はあかりの祭典の文字が消え「がんばろう日本 元気を出そう小田原」と銘打ち30日と31日に行われる。城址公園内二の丸...(続きを読む)
7月30日号
書画家・田中太山氏(飯田岡在住)が米軍に寄贈
市内飯田岡在住の書画家・田中太山氏が15日、東日本大震災時、米軍が行った『トモダチ作戦』の謝礼として、書画を揮毫した。...(続きを読む)
7月30日号
世界ユース出場の山内さん(城北工高)
小田原城北工業高校2年の山内愛さんがフランスで6日から行われた『第9回世界ユース陸上競技世界大会』にやり投げ日本代表として出場した。...(続きを読む)
7月30日号
小田原高出身のプロ野球選手・青木智史氏が凱旋ナイター
小田原球場で27日(水)、独立リーグ・新潟アルビレックスベースボールクラブと横浜ベイスターズ(2軍)の交流戦が行われる。同球場でプロチームがナイター...(続きを読む)
7月23日号
土日祝日も元気に配達!
高齢者専門『宅配クック1・2・3小田原店』
「毎日届けてくれるので本当に楽しみなんです」。そんな声が多く聞かれるのが高齢者専門の配食サービス『宅配クック1・2・3小田原店』。お年寄りの自宅まで...(続きを読む)
7月23日号
ラスカメンバーズカード会員限定 参加者募集中
毎年好評のアマチュア向け「ラスカレディースゴルフ大会」が10/13(木)に開催される。主催は湘南ステーションビル(株)ラスカ。茅ヶ崎・平塚・小田原の...(続きを読む)
7月23日号
ヤオマサ(株)×(株)小田原鈴廣
ヤオマサ(株)と(株)小田原鈴廣は『夏のご優待キャンペーン』と題した共同企画を8月31日(水)まで開催中。 地域に根...(続きを読む)
7月23日号
イオン秦野ショッピングセンター
イオン秦野ショッピングセンター(秦野市入船町12─1)が7月15日、全面的なリニューアルを完了し全館オープンを迎えた。...(続きを読む)
7月23日号
小田原市手をつなぐ育成会(齋藤惠美子会長)が創立50周年を迎え8日、鈴廣鈴の音ホールでお祝い会が行われた。同会は作業所や喫茶、緊急一時預り事業などの...(続きを読む)
7月23日号
公益財団法人かながわ健康財団では8月24日(水)、2カ月から1歳(ハイハイの頃)までの赤ちゃんと保護者(1名)を対象に『ベビーマッサージおためし講座...(続きを読む)
7月23日号
26日(火)午前10時〜
市役所ほかで販売 限定15,000冊 8・9月の2カ月間使用可能
小田原市商店会連合会が発行するプレミアム商品券が、いよいよ26日(火)、発売される。東日本大震災以降、冷え込んだ消費と経済の活性化の一助となるか、注...(続きを読む)
7月23日号
市内小学校で災害時の対応マニュアルを見直し
東日本大震災を踏まえ小田原市ではこのほど、地震発生時に児童の安全を確保するための対応マニュアルが見直された。これまでは「大規模地震の際には保護者によ...(続きを読む)
7月23日号
入賞者に宿泊券やブッフェ招待券など豪華賞品進呈 作品募集
ヒルトン小田原リゾート&スパでは、ホテルや周辺地域(片浦や根府川)での「夏の思い出」をテーマにした絵画コンテストの作品を8月1日から募集する。...(続きを読む)
7月23日号
活動3年目を迎える緑一番商店街、秋には収穫祭も
緑一番商店街(中戸川洋会長)では『環境にやさしい商店街』を合言葉に、植物でカーテンを作り、涼をとる、グリーンウォールに一昨年から取組んでいる。...(続きを読む)
7月23日号
2021年2月27日号