神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2021年12月3日 エリアトップへ

意見広告vol.5 コロナ禍身を切る改革で市民に還元を! 市民がつくるはだの未来 代表 さとう伸一

公開:2021年12月3日

  • X
  • LINE
  • hatena

このままでいいのか!?特別職待遇

 市長には高額な報酬と年2回の期末手当に加え、4年ごとに退職金が支払われます。市長を3期務めた場合、1千数百万円の退職金を3回もらえる今の制度に対し、私は非常に腹立たしい思いを抱いています。

 コロナ禍、爪に火をともす思いで暮らす市民のことを自分のこととして捉え、トップが率先して身を削り、市民に還元すべき時です。

市民の救済を優先せよ!

 市ではコロナ禍に苦しむ市民を救済する政策が極めて希薄です。一方で一部の幹部職員を優遇して人件費を増やし、また自治会まちづくり委員会に100万円ずつ配布(5年間で4千万円)しましたが、自治会役員から「何に使っていいのかわからない」という声も上がっています。それらの財源はまず、子供達やコロナ禍で困窮した市民のために使うべきです。

佐藤伸一

秦野市鶴巻南1-9-16

TEL:080-2052-9205

https://www.sato-shinichi.com/

秦野版の意見広告・議会報告最新6

大鳥居付近の交通安全対策に着手‼

県道70号(秦野清川線) 県議会報告㉚

大鳥居付近の交通安全対策に着手‼

神奈川県議会議員 神倉ひろあき

11月24日

新会派「ともにつくる秦野」議会報告

第3回9月定例月会議

新会派「ともにつくる秦野」議会報告

11月10日

市長、広報で謝罪せず!職員の手当不適切受給

市議会議員 吉村慶一 9月議会報告

市長、広報で謝罪せず!職員の手当不適切受給

10月27日

県民生活を支える県西の森林を守る

県政報告【1】

県民生活を支える県西の森林を守る

神奈川県議会議員 谷かずお

10月13日

世代交代提案する政治

世代交代提案する政治

大塚たけし

8月11日

秦野の未来へとつなぐ「地域力向上」への取り組み

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 10月27日0:00更新

  • 10月20日0:00更新

  • 10月6日0:00更新

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月1日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook