神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
秦野版 公開:2024年5月24日 エリアトップへ

保健師として第59回神奈川県看護賞を受賞した 池田 幸枝さん 渋沢在住 59歳

公開:2024年5月24日

  • X
  • LINE
  • hatena

市民の健康をサポート

 ○...「個人に対してというより、これまでの秦野市の保健師活動が評価されたのだと思う」。県内で保健師などの業務に多年励み、顕著な業績を上げた人を表彰する神奈川県看護賞。市内で保健師として38年勤務し、保健福祉センターの事業立案や、後輩保健師育成に尽力する姿などが評価され、受賞に至った。「この賞に恥じぬよう、さらに精進したい」と話す。

 ○...高校入学時、看護学生の道に進んだ姉を見て「人の役に立つ仕事がしたい」と思うように。人々の健康維持や増進を行う保健師の存在を知り「状態が浅いうちに手を差し伸べ、サポートすることができれば」と保健師を志した。「大きな仕事だった」と振り返るのは、2002年に県から移譲された精神保健福祉業務の市事業としての立ち上げ。前年、県の保健師と勤務場所が入れ替わる人事交流制度により、職務や組織での経験を積んだ。「精神という目に見えないものに対する偏見や差別がある。どうすれば市の窓口でスムーズに対応するのかなどを学びました」

 ○...仕事の息抜きはウオーキング。GWには弘法山から鶴巻まで歩いたそうで「2時間くらいで歩くことができちゃうんだなぁ」とほほ笑む。毎年、秋には鍋割山に登っており、今年も挑戦するとのこと。「山の空気を吸うと頭を整理することができます」と魅力を述べる。

 ○...現在、市こども家庭支援課で参事兼課長を務める。今までの経験が生きているそうで「色んな立場の人と仕事すると視野が広がる」。今後は、後輩職員の育成に力を入れたいとのこと。仕事と家庭を両立した経験から、子育てする人にも働きやすい環境作りを目指す。「市の保健師同士が協力できるよう、業務の継続の役に立ちたい」

<PR>

秦野版の人物風土記最新6

杉本 榮次さん

早稲田大学校友会・秦野稲門会会長に就任した

杉本 榮次さん

北矢名在住 79歳

6月14日

柏木 真一さん

5月14日付で秦野市商店会連合会の会長に就任した

柏木 真一さん

桜町在住 64歳

5月31日

池田 幸枝さん

保健師として第59回神奈川県看護賞を受賞した

池田 幸枝さん

渋沢在住 59歳

5月24日

古山 秀和さん

3月19日付で秦野警察署長に就任した

古山 秀和さん

秦野市在住 56歳

5月17日

渋谷 勝征(まさゆき)さん

5月6日まで宮永岳彦記念美術館の市民ギャラリーで個展を開催している

渋谷 勝征(まさゆき)さん

松原町在住 80歳

5月3日

根倉 安史さん

秦野あきんど育成会の会長を務める

根倉 安史さん

東田原在住 52歳

4月26日

あっとほーむデスク

  • 5月31日0:00更新

  • 5月24日0:00更新

  • 4月26日0:00更新

秦野版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月14日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook