神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
宮前区版 公開:2016年5月20日 エリアトップへ

沿線まちづくりを考える 東急と市がシンポジウム

社会

公開:2016年5月20日

  • LINE
  • hatena
パネルディスカッションの様子
パネルディスカッションの様子

 東京急行電鉄と川崎市が主催するシンポジウム「これからの沿線まちづくり」が先月、宮前市民館を会場に開かれた。同シンポは昨年6月に同社と市が締結した「東急沿線まちづくり」に関する包括連携協定に基づき行われた。この協定は、東急電鉄と市が協力して駅を中心としたまちづくりと沿線地域の特性に応じた利便性の充実、暮らしを支える持続可能なまちづくりに向けた取組を両者が連携して進めていくもの。今回は市民の声を聞き、ニーズを掴むことが目的のひとつ。

 当日は東京工業大学の屋井鉄雄教授による基調講演とパネルディスカッションの2部構成で行われた。注目のパネルディスカッションでは野本紀子宮前区長や区全町内・自治会連合会の持田和夫会長、東急電鉄鉄道事業本部の城石文明本部長、横浜国立大学の中村文彦副学長の4人が登壇。聖マリアンナ医大病院へのバス便の少なさや駐輪場不足による放置自転車の問題、区役所へのアクセスに関して等の課題が挙がった。

 東急電鉄担当者は「区画整理から50年経つ地域もあり街の状況も変わった。老朽化等もあり、見直すべきタイミングに来ている。今回のシンポジウムが地域住民からの声を拾うきっかけとなった。住民目線に立った沿線まちづくりを進めていく」と話す。持田会長は「これからの再整備への第一歩。誰もが住みやすい街になるよう期待している」と話した。

宮前区版のローカルニュース最新6

こどもの日はスポーツを

こどもの日はスポーツを

ワンコインで体験

4月27日

「育児や介護に不安」

外国人市民代表者会議 市長に報告

「育児や介護に不安」

4月26日

DXの取り組み公開

多摩川橋リニューアル工事 NEXCO中日本

DXの取り組み公開

4月26日

優勝の喜び再び噛みしめ

富士通レッドウェーブ

優勝の喜び再び噛みしめ

ラゾーナで報告会

4月26日

地域医療支援病院に

井田病院

地域医療支援病院に

紹介率など要件クリア

4月26日

平和の絵を描こう

ゆめパでキッズゲルニカ 参加者募集

平和の絵を描こう

4月26日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 4月5日0:00更新

宮前区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

宮前区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook