プロのお掃除活用術「繁忙期を避けるのがカギ」 5月31日までの申込み限定
エアコン洗浄は今がおトク!
地元密着「おそうじさんじゅうまる」
川崎・横浜で実績多数のプロのハウスクリーニング会社「おそうじさんじゅうまる」から繁忙期前のお得なキャンペーンが登場。5月末までの申込み限定。...(続きを読む)
プロのお掃除活用術「繁忙期を避けるのがカギ」 5月31日までの申込み限定
地元密着「おそうじさんじゅうまる」
川崎・横浜で実績多数のプロのハウスクリーニング会社「おそうじさんじゅうまる」から繁忙期前のお得なキャンペーンが登場。5月末までの申込み限定。...(続きを読む)
花粉症から睡眠時無呼吸症候群(SAS)・聴覚外来など幅広く対応
東有馬『菅野耳鼻咽喉科』
東有馬に開院して20余年。風邪や花粉症などの耳鼻科一般から、レーザー治療・舌下免疫療法や聴覚外来、禁煙外来、睡眠時無呼吸症候群などの専門的な治療まで幅広く対応...(続きを読む)
宮前ガバナンス4月号 連載寄稿
〜予算審査特別委員会・論戦より〜川崎市議会議員 石田やすひろ
東日本大震災が発生してから7年が経過しました。何よりも「被災地に対する想い」を絶やしてはいけません。被災された方々への支援は、継続的な取組みが必要です。一方で...(続きを読む)
4月21日(土)
近年、気候の変化もあり雨量が増えている。本格的な梅雨を迎えるにあたり、「雨漏りや雨の吹き込みが心配」という人も多い。 宮前区の『よって...(続きを読む)
高齢者に安心の住まいを提供 サービス付き高齢者向け住宅
夫婦・親子同居可 見学随時可能
高津区久末に昨秋オープンしたサービス付き高齢者向け住宅「なごみの郷すずらん」が、高齢者の住まいを求める人々からの関心を集めている。 入...(続きを読む)
JAセレサ
小学校に教材本を寄贈
セレサ川崎農業協同組合(原修一代表理事組合長)は、地域貢献の一環で小学5年生向けに製作した農教育や環境などの教材本を市内小学校117校に寄贈した。同教材はオー...(続きを読む)
葉山ガーデン宮前店 4月28日まで
北海道旭川の職人手づくり、木の温もり溢れる一生モノ家具を取扱う葉山ガーデン宮前店は28日(土)まで23周年フェア。同店の代名詞、ダイニングテーブルや一枚板が1...(続きを読む)
水球
地元2選手勝利に貢献
今月ニュージーランドで開催された水球のワールドリーグ2018インターコンチネンタルカップで、地元ゆかりの2選手が勝利に貢献した。 ”ポ...(続きを読む)
小泉農園
フェスで限定販売
小泉農園(区内平)が生産する「わがままいちご」を使ったオリジナルクラフトビールがこのほど完成。15日に開催された農園フェスで約100リットルが限定販売された。...(続きを読む)
市、指定8路線を重点整備
高齢木の増加で倒木や通行障害などが生じている街路樹を整備しようと、川崎市は初の管理計画を打ち出した。根上がりが連続している市内7区の8路線を「更新・撤去候補路...(続きを読む)
登録ヘルパー 宮前区内ほか
今年、(株)さくらケアグループとしてリニューアルした訪問介護事業所「ライトハウスケア宮前」(区内土橋)。現在登録ヘルパーを募集している。週1日、30分からOK...(続きを読む)
市、制度周知し安全確保へ
住宅で宿泊事業を行う「民泊」の新法施行により、全国の住居専用地域で民泊が開設できるようになる。川崎市は区域や日数に制限を設けず取り組む方針だが、制度の市民周知...(続きを読む)
『知っておきたい矯正治療のポイント』 シリーズ3
宮崎台やすい矯正歯科クリニック
宮崎台やすい矯正歯科クリニックの安井正紀院長に聞く「知っておきたい矯正治療のポイント」第3弾。今回は3つ目の誤解のうち、『早く始めるほどしっかり治る』について...(続きを読む)
川崎市
スマホで犯罪情報を共有
川崎市が市内で発生した犯罪、不審者情報などを知らせる防犯アプリ「みんパト」の配信を3月23日から始めた。 市民が犯罪や事件に巻き込まれ...(続きを読む)
こどもの日
参加ペア20組を募集
遊びはもちろん、健康のためのスポーツとしてもおススメのボウリング。鷺沼駅すぐの『サギヌマボウル』は子どもからシニアまで皆で楽しめる場所として長年地域で親しまれ...(続きを読む)
葉山ガーデン宮前店 4月15日まで
葉山ガーデン宮前店の家具は、北海道旭川の熟練家具職人が手づくりする「一生モノ」ばかり。新生活応援「下取フェア」を4月15日(日)まで開催中。10万円以上の購入...(続きを読む)
フロンタウン
川崎フロンターレが運営するフットサル場「フロンタウンさぎぬま」で4日、「iTSCOM Presentsフロンタウンさぎぬま春遊び」が開催された。...(続きを読む)
大好評の「ツメフラ法」
巻き爪が痛くてお悩みの方、川崎市宮前平・鷺沼巻き爪矯正センターへ。 同院では、現役外科医が開発した「ツメフラ法」という、心臓手術にも使...(続きを読む)
楽しい!
「USボーカル教室」溝の口校
「歌がうまい人は才能がある」「音痴で恥ずかしい」と歌うことを諦めていませんか?USボーカル教室では、そんな歌わず嫌いも、本格的かつ楽しいレッスンで「...(続きを読む)
VOL.20
川崎市議会議員 浅野文直
川崎市議会では、予算審査は議員全員からなる特別委員会を設置し、各議員30分の持ち時間で質疑を行う事が可能です。今回は以下のような案件を質疑しました。...(続きを読む)
市、制度周知し安全確保へ
住宅で宿泊事業を行う「民泊」の新法施行により、全国の住居専用地域で民泊が開設できるようになる。川崎市は区域や日数に制限を設けず取り組む方針だが、制度...(続きを読む)
洪水ハザードマップ
宮前区版14年ぶりに改定
川崎市は昨年の川崎区、幸区に続き市内5区の洪水ハザードマップを14年ぶりに改定した。宮前区は多摩川水系と鶴見川水系の洪水区域などを示しており、両水系の河川が氾...(続きを読む)
|
<PR>
2018年4月20日号