デンタルIQを高めよう!その43 インプラント第1回
より低侵襲な治療へ
取材協力/かねやす歯科医院
失った歯の代わりに、骨にチタンでできたネジを埋入し、義歯を装着するインプラント治療。治療法が誕生してから約50年、その技術は進歩しつづけている。「歯茎を切開し...(続きを読む)
8月28日号
セミナー参加者募集
質疑応答・個別相談も
中原区にある介護付有料老人ホーム「ふれあいの園武蔵中原」は、9月12日(土)に宮前市民館、9月15日(火)に高津市民館で、それぞれ無料セミナー「失敗しない老人...(続きを読む)
8月28日号
ハートセラピーセンター
介護家庭のニーズに対応
高津区久末の「ハートセラピーセンター」は「住み慣れた街で活き活きと過ごしてほしい」との理念で運営され、地域の在宅介護の支えとなっている小規模多機能型居宅介護支...(続きを読む)
8月28日号
取材協力/でらデンタルオフィス
子どもを歯医者嫌いにさせないようにする第一歩は、いつ初めて連れて行くかです。それは虫歯ができてからではなく、できる前に検査で連れて行く方がよいでしょう。治療と...(続きを読む)
8月28日号
8月30日
「より自分らしく暮らすためにライフスタイルに合わせたリフォームを」―― 。納得のリフォームのための「宮前区民リフォーム無料相談」が8月30日(日)、宮前市民館...(続きを読む)
8月28日号
『せいじのみかた』Q&AVOL.59 企画・制作/維新の党
その1 神奈川県議会議員 飯田満(維新の党)
県議会議員として2期目の議席を預からせて頂き、初年度は公害防止や環境保全、農業、林業及び水産業など幅広い分野を担当する「環境農政常任委員会」に所属しています。...(続きを読む)
8月28日号
NPO統括 ニューロン麻雀スクール溝口校
健全な趣味として、マージャンを覚えて楽しめるカルチャー教室が溝口駅そばにオープン。プロ講師の指導のもと、無料子供講座から月例大会まで様々な講座を開催する。まず...(続きを読む)
8月28日号
社会福祉法人寿楽園
自治会と共催で納涼祭
今年で9回目となる社会福祉法人寿楽園の納涼祭が8日に開催された。今回は「地域の中の福祉施設」として、地域住民により身近に感じてもらおうと、初めて野川台自治会(...(続きを読む)
8月28日号
引き換えは10日まで「お忘れなく」
市商連ではお得な「サンクスフェア」 川崎プレミアム商品券が9月1日から利用できるようになる。期限は12月...(続きを読む)
8月28日号
川崎国際音楽祭
特別ゲストに演歌歌手・山内惠介さんも登場
川崎市商店街連合会(市商連)と川崎商工会議所が主催する川崎プレミアム商品券販売記念イベント「川崎国際音楽祭」が来年3月に開催される。一般市民参加型の...(続きを読む)
8月28日号
混声合唱団「樹林」
歴代の常任指揮者集う
市内のアマチュア混声合唱団「樹林」の創立30周年記念演奏会が16日、宮前市民館大ホールで行われ、迫力ある歌声が約700人の観客を魅了した。...(続きを読む)
8月28日号
本物そっくりのフェルトアート
NHKの人気番組「あさイチ」ほか多くのメディアで取り上げられ一躍話題のフェルトアート。羊毛と針1本だけでワンちゃんやネコちゃんをまるで生きているかのように作り...(続きを読む)
8月28日号
『スポーツスパアスリエ鷺沼』おかげさまで28周年 本日から9月末まで
入会金0円、登録料0円など嬉しい特典多数
鷺沼駅徒歩2分の「スポーツスパアスリエ鷺沼」が9月で28周年を迎える。地域住民への感謝を込めて9月30日まで限定の『28周年ありがとうキャンペーン』を本日から...(続きを読む)
8月21日号
医療リポート
取材協力/ありま眼科
目の水晶体が白く濁ってくる病気「白内障」。「物がかすんだりして見えづらくなる白内障は特別な原因がなくても加齢に伴い誰にでも起こりうることです」と話すのは区内東...(続きを読む)
8月21日号
三田橋商店会
区内有馬5丁目周辺の商店主らで構成される三田橋商店会(榎本勝男会長)主催の夏の恒例イベント「夜店市」が今年も29日に開かれる。時間は午後6時から。雨天時は30...(続きを読む)
8月21日号
宮前ガバナンス8月号 連載寄稿
川崎市議会議員 石田やすひろ
川崎区殿町地区の「ナノ医療イノベーションセンター」の開所式が7月13日にあり、いよいよ運用が本格的にスタートしました。この施設の最大のメリットは、民間企業や東...(続きを読む)
8月21日号
「快適なトイレ空間を提案いたします」 壁リモコン付き
全国63カ所の直営店スタッフが伺う「安心」と「信頼」のクラシアンでは、TOTO超節水トイレ「GREEN MAX4.8 ピュアレストQR」とクラシアンオリジナル...(続きを読む)
8月21日号
市政報告
川崎市議会議員 石川けんじ
宮前区役所・市民ギャラリーで7月に行われた「平和のための原爆展」には、原爆被害の写真とともに、小さなお子さんから戦争経験者まで多くの市民の出展作品がありました...(続きを読む)
8月21日号
区民会議拡大部会で
第5期宮前区区民会議で行われている「みやまえ魅力探訪部会」の拡大部会が8日、区役所で開催され、区民ら約30人が参加した。 今回、特別企...(続きを読む)
8月21日号
育児サポート No.39
ニコットこどもクリニック
親にとって、心配ごとの1つである「おねしょ」。実際、6歳児の10〜20%、小学校高学年でも約5%にみられるといわれています。 原因は夜...(続きを読む)
8月21日号
夏季限定メニュー9月末まで
5品で3950円
宮崎台のフランス家庭料理店『オーヴィユーフランス』では9月末まで「夏季限定特別メニュー」を提供。 前菜4種盛合わせ、この季節だけ楽しめ...(続きを読む)
8月21日号
|
<PR>
3月5日号