「いろいろ行ったけど…」悩める人が急増中 姿勢調整師で健康科学士
体の歪みが原因かも?
お得なキャンペーン中
今年開設10周年を迎えた宮前平駅前にある「KCSセンター」。 同センターの井元健二郎院長は、プロの姿勢調整師で健康科学士として、長年に...(続きを読む)
8月26日号
「いろいろ行ったけど…」悩める人が急増中 姿勢調整師で健康科学士
お得なキャンペーン中
今年開設10周年を迎えた宮前平駅前にある「KCSセンター」。 同センターの井元健二郎院長は、プロの姿勢調整師で健康科学士として、長年に...(続きを読む)
8月26日号
『せいじのみかた』VOL.71 企画・制作/県進会
神奈川県議会議員 飯田満
7月26日未明、相模原市緑区の知的障害者施設「津久井やまゆり園」で発生した刺殺事件は、入居者19人が死亡、27人(うち3名は職員)が重軽傷を負う、刺殺事件とし...(続きを読む)
8月26日号
宮前区社協
9月から申請受付スタート
宮前区社会福祉協議会(浮岳堯仁会長)では、「年末たすけあい運動」における見舞金の配布事業について、今年度も9月1日(木)から申請を受け付ける。...(続きを読む)
8月26日号
参加者募集
〜ボランティアのいろはを学ぼう〜 宮前区社協
宮前区社会福祉協議会(浮岳堯仁会長)のボランティア活動振興センターでは、9月9日(10日)〜10月22日(表参照)に開催する『ボランティア入門講座〜ボランティ...(続きを読む)
8月26日号
8月28日
猛暑の夏も後半戦。これから迎える秋・冬を快適に過ごすために、リフォーム検討中の人は早めの動き出しがお勧め。「住みながらの大きなリフォームは大変では…」と心配す...(続きを読む)
8月26日号
無料体験受付中
サギヌマスイミングクラブ 小池忠昭コーチに聞く
水慣れから選手育成まで幅広いニーズに応えてくれるサギヌマスイミングクラブ。短期水泳教室が終わり「もっと続けたい」という子どもたちの声がきかれる。この子どもたち...(続きを読む)
8月26日号
落書き戦隊ケスンジャー
地元小中学生ら50人が参加
区内で落書き消しを行う市民団体「落書き戦隊ケスンジャー」と(社)神奈川県トラック協会が13日、馬絹にある泉福寺北側フェンスの落書き消しを行った。...(続きを読む)
8月26日号
フロンターレ
宮前区在住 トップチーム内定
サッカーJ1・川崎フロンターレは先月、U―18(アンダー18)所属で県立新城高校在学中の田中碧(あお)選手(17)=写真=を、来季の新戦力としてトップチームに...(続きを読む)
8月26日号
朗読サークル「心あわせ隊」の5周年記念公演「群読劇走れメロス」が9月4日、アートフォーラムあざみ野で開かれる。午前の部が11時、午後の部が2時開演。全席自由で...(続きを読む)
8月26日号
宮前警察署
川崎信用金庫職員2人に
宮前警察署(青木正浩署長)では16日、振り込め詐欺の被害を未然に防いだとして川崎信用金庫野川支店の藤田由子さんと久保舞佑子さんに感謝状を贈った。...(続きを読む)
8月26日号
「子どもの矯正、いつから始めれば良いですか?」
宮崎台やすい矯正歯科クリニック
「子どもの歯並びが気になる。いつから矯正を始めればいいのか」――。そんな悩みを抱える保護者も多い。『宮崎台やすい矯正歯科クリニック』の安井正紀院長に小児矯正に...(続きを読む)
8月19日号
宮前ガバナンス8月号 連載寄稿
川崎市議会議長 石田やすひろ
リオ五輪が終盤を迎え、日本人選手の活躍で盛り上がりをみせているところです。そしていよいよ、4年後の東京五輪・パラリンピックに引き継がれます。2020...(続きを読む)
8月19日号
セントケア宮前野川
8月20日(土) 福祉施設見学ツアー
介護福祉業界で働きたいという人向けに、セントケアの施設を半日かけてじっくり見てまわる「施設見学ツアー」を8月20日(土)に実施する。特に興味はあるが、実際に働...(続きを読む)
8月19日号
入居者募集
住宅型有料老人ホーム「ライフフォレスト野川」
住宅型有料老人ホーム「ライフフォレスト野川」が9月1日、宮前区野川にオープン。これに先立ち本日8月19日(金)〜21日(日)と26日(金)〜28日(日)、地域...(続きを読む)
8月19日号
ジュニア五輪夏季水泳
全国の強豪に挑む
全国の若手スイマーが集まる全国JOCジュニアオリンピックカップ夏季水泳競技大会にサギヌマスイミングクラブ(宮前区土橋・有馬)から4選手の出場が決まった。...(続きを読む)
8月19日号
ヒヤリングセンター神奈川武蔵小杉店に喜びの声
自分の補聴器に巡りあえた――「ヒヤリングセンター神奈川 武蔵小杉店」には、そんな喜びの声が寄せられている。 横浜市中途失聴難聴者協会の...(続きを読む)
8月19日号
神福協
施設・団体向けに公募
神奈川福祉事業協会は8月8日、福祉車両購入費の助成を行うと発表した。対象は、県内で社会福祉法人もしくは財団法人が運営する社会福祉施設や団体。...(続きを読む)
8月19日号
川崎市菓子協議会青年部
市内6店舗で販売
川崎市菓子協議会青年部(内藤雅一部長)は、三浦市の農家らの協力の下、自ら育てたトウモロコシを使用した菓子を考案し、6日から市内6店舗で販売している。4月から先...(続きを読む)
8月19日号
21日、アリーノで
川崎市有馬・野川生涯学習支援施設アリーノ(東有馬4の6の1)で21日、毎年恒例の夏休み子どもフェスタが開催される。午前10時から午後3時まで。無料(一部有料イ...(続きを読む)
8月19日号
フロンタウンで夏まつり
川崎フロンターレが運営するフットサル場「フロンタウンさぎぬま」で3日、川崎フロンターレとフロンタウンさぎぬまが主催する「フロンタウンさぎぬま夏まつり」が開かれ...(続きを読む)
8月19日号
|
<PR>
|
<PR>
2021年1月8日号
2020年1月10日号
2021年1月8日号
1月15日号
1月8日号