神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

厚木市 SC(セーフコミュニティ)再認証を取得 継続的な取り組みに評価

社会

公開:2015年11月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
式典で認証旗をもつ関係者ら
式典で認証旗をもつ関係者ら

 「安心・安全な街」の指標であるセーフコミュニティの再認証式典が11月14日、市文化会館で行われた。厚木市のセーフコミュニティ初取得から5年。取り組みの定着と継続性が認められ国内では3例目の再認証となる。

 セーフコミュニティ(以下SC)とは、「事故やけがは偶然に起こるものではなく、必ず予防できる」という理念のもと、地域や行政、関連機関が協働して「安心・安全な街」をめざす取り組み。WHO(世界保健機関)によって推奨されている、世界規模のものだ。

 厚木市は2008年から認証に向けた取り組みを開始し、10年に初取得。5年が経過した今年は制度で義務付けられた再認証審査の年であり、それに向けた準備が進められてきた。

 再認証において最もポイントとなるのが、「継続性」。初取得の際に挙げられた交通安全や防災などの8つの課題について、改善されているか、活動が継続されているかなどが審査された。

 その中でも、成果が確認されたのは交通安全対策や自転車生活の安全対策。交通安全教室や自転車用ヘルメットの着用運動などが継続され、交通事故件数は認証取得後も減少傾向にある。これらの成果と、昨年10月の事前現地指導を経て再認証が決定した。

 この日、式典には小林常良市長をはじめとする関係者に加え、SCに取り組む自治体の市長らが出席。会場にはSC推進委員会や防犯関係団体、一般市民など約320人が集まった。

 1部ではSC自治体シンポジウムを開催。厚木市セーフコミュニティ専門委員の石附弘氏をファシリテーターに、認証取得自治体の市長と各市の取り組み等が紹介された。

 2部では市長をはじめとする関係者6人によるSC合意書への署名式が実施され、SC公認認証委員のチョ・ジュンピル氏から認証の証である認証旗と盾が授与された。小林市長は「今日をスタートとして、これからも、市民の皆さんと手を携えて努力、精進していきたい」と、次なる5年後に向け力強く語った。

厚木・愛川・清川版のトップニュース最新6

市が子ども向けマップ

カーボンニュートラル

市が子ども向けマップ

「実現には共有必要」

4月26日

買い物弱者へ移動販売

(株)いなげや

買い物弱者へ移動販売

見守りで愛川町と協定

4月26日

健康増進に民間の力

清川村

健康増進に民間の力

地域活性化企業人受入れ

4月19日

公共施設2カ所を木質化

厚木市

公共施設2カ所を木質化

間伐材利用の促進を図る

4月19日

新たな歴史をスタート

厚木王子高等学校

新たな歴史をスタート

校章も発表

4月12日

市の支援で運行移管

コミュニティバス「森の里ぐるっと」

市の支援で運行移管

新車両も導入

4月12日

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 3月22日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

厚木・愛川・清川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook