神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

厚木市小中学校 全校にタブレット導入 「教育の幅広げる」ツールに

教育

公開:2017年7月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
手書き入力機能を使い、パンフレット制作をする児童たち
手書き入力機能を使い、パンフレット制作をする児童たち

 厚木市は今年度から、全ての市立小中学校36校に各40台、タブレット端末を導入した。児童や生徒の学習への関心・意欲を高め、学力の向上につなげることが主な目的。7月から本格的に授業などで活用されているという。

 タブレット端末の導入は、全国的に進む「教育の情報化」を市内でも推進しようとする「小中学校ICT(情報通信技術)化推進事業」の一環。同事業では、教職員用ノートパソコンやプロジェクターの増設など、教育環境の整備も行われている。今年度予算は、9776万1千円。

 市教育委員会によると、これまではパソコンが小学校に20台、中学校に40台ずつ設置され、使用は教室内に限られていた。今回のタブレット端末は、防水・防じん仕様のため屋外でも使用でき、動画撮影や手書き認識機能なども備わっている。教職員から全タブレット端末にメッセージなどの同時送信もできるため、複数の子どもとのコミュニケーションの円滑化も期待できるという。

 市教委は今後、教職員向けに端末の研修などを予定。効果的な授業ができるよう検討していくという。曽田高治教育長は「タブレットを使う事で、教員が今まで以上に教育活動を行う工夫の幅が広がり、子どもたちの学習意欲を活性化させ、ひいては学力向上につながるものと大いに期待しています」とコメントした。

分かりやすい授業各校で研究

 導入初年度である今年は、各校でタブレット端末を「教育の幅を広げるツール」として試行錯誤していく段階となる。依知南小学校(中川洋太校長)では、6年生が国語の授業でパンフレット制作にタブレット端末を活用。児童たちは、文字のデザインや写真の配置などを画面上で試し、活発に話し合いながら、パンフレット制作に取り組んでいた。児童らは「(タブレットは)あまり使ったことはなかった。手書きよりきれいに仕上げることができて、パンフレット作りは楽しかった」などと話した。

厚木・愛川・清川版のトップニュース最新6

市が子ども向けマップ

カーボンニュートラル

市が子ども向けマップ

「実現には共有必要」

4月26日

買い物弱者へ移動販売

(株)いなげや

買い物弱者へ移動販売

見守りで愛川町と協定

4月26日

健康増進に民間の力

清川村

健康増進に民間の力

地域活性化企業人受入れ

4月19日

公共施設2カ所を木質化

厚木市

公共施設2カ所を木質化

間伐材利用の促進を図る

4月19日

新たな歴史をスタート

厚木王子高等学校

新たな歴史をスタート

校章も発表

4月12日

市の支援で運行移管

コミュニティバス「森の里ぐるっと」

市の支援で運行移管

新車両も導入

4月12日

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 3月22日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

厚木・愛川・清川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook