市内各区を山中竹春市長が訪れ市民と対話する「市長と語ろう」が7月18日、つづきMYプラザ(中川中央)で行われ、「地域で子どもを育む」をテーマに様々な意見交換が行われた。
つづきMYプラザは、青少年の地域活動拠点と国際交流ラウンジという2つの役割を果たす施設。多言語による生活相談や情報提供、中高生のボランティア活動の推進などを行っている。
懇談会には同施設の林田育美館長や学生ボランティアらが出席し、施設の存在意義やそれぞれの活動内容を紹介した。
外国につながる子どもたちの学習支援ボランティアを行っていた学生は、山中市長から活動の原動力を尋ねられると「最初は心を閉ざしてしまい、笑顔が無い子もいる。その子たちの心の扉をゆっくり開き、成長を間近で感じられるのが毎週新鮮で楽しい」と笑顔で答えた。
懇談を終えた市長は「この施設には2つの機能があるからこそできる、学校や地元企業、地区センター等と連携した地域で子どもを育てる幅広い取組がある」と述べ「行政としてどう支援していけるか考えていきたい」と続けた。
|
|
|
|
|
加賀原地域ケアプラザ“つながりをはぐくむ” 住み慣れたこの町で、世代を問わずどなたでも。 https://www.nakagawa-tokushokai.com/main/office/kagahara.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
横浜市新型コロナワクチン情報4回目接種対象は60歳以上の方全員と18〜59歳の基礎疾患がある方等です https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/yobosesshu/vaccine/vaccine-portal/ |
<PR>
都筑区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
川和町駅周辺西地区土地区画整理コンパクトシティを掲げみどり豊かな「横浜川和の里」を目指します |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>