神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2024年3月21日 エリアトップへ

認知症新薬レカネマブ 横浜総合病院で投与開始 市内医療施設で唯一

社会

公開:2024年3月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
レカネマブ治療にあたる横浜総合病院脳神経内科の山崎部長
レカネマブ治療にあたる横浜総合病院脳神経内科の山崎部長

 製薬大手のエーザイ(株)などが開発したアルツハイマー病の新たな治療薬「レカネマブ」の投与が、2月26日から横浜総合病院(平元周院長/青葉区)で始まった。昨年12月に保険適用になり、全国的に投与が進む新薬「レカネマブ」。しかし、横浜市内で同薬による治療に着手しているのは横浜総合病院のみとなっている。

 横浜総合病院で治療にあたる脳神経内科の山崎貴史部長によれば、レカネマブは病気の原因物質と言われるタンパク質「アミロイドベータ」を除去することで、アルツハイマー病の進行を遅らせるとされている。

 ただし、軽度の認知症とその前段階である軽度認知障害(MCI)の人のみが対象。投与できるのは、脳内の画像を撮影するPET検査やMRIなどの必要な検査および管理が実施可能な医療施設か、連携する医療施設に限られる。

 「高度な検査ができる医療施設は多くない。さらに稀ではあるが副作用の報告もあり、病院として治療をスタートさせる判断が難しいのでは」と山崎部長は話す。

 また、アルツハイマー病の治療などに関する十分な知識と経験を持ち、レカネマブのリスク等について管理・説明ができる医師の下でという条件もあり、市内では横浜総合病院のみとなっているのが現状のようだ。

標準薬価年298万円

 山崎部長は「病院にとっては人員を割かれる上にリスクもあり、利益は出ない。現実的に見れば割に合わない治療」としながらも、「それでも導入したのは、横浜市内で治療を希望する患者さんに対しての社会的使命」と語る。これまでの治療薬に比べて進行を遅らせる効果が期待できること、さらに軽度認知障害が対象になっている意義も大きいという。

 ただし、体重50kgの人をモデルケースとした標準薬価は年約298万円。点滴を2週間に1度、原則1年半続ける必要があるなど、費用対効果を疑問視する声もある。それでも「対象者の選択肢が増えたのは有意義だと思う」と山崎部長は話している。

都筑区版のローカルニュース最新6

新港ふ頭で4月28日、5分間の花火

新港ふ頭で4月28日、5分間の花火

「横浜スパークリングトワイライト」

4月27日

横浜市内事業所 男性の育児休業取得率 前回から大幅増の40・6%に

国の重要文化財、神奈川県庁本庁舎が5月3日に5年ぶり一般公開

神奈川の食の魅力PR

神奈川の食の魅力PR

10月に展示会 出展者募集

4月25日

人も企業も体が資本

横浜健康経営認証

人も企業も体が資本

過去最多557事業所が認証

4月25日

世界のボドゲで遊ぼう

世界のボドゲで遊ぼう

4月28日 加賀原ケアプラ

4月25日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 2月22日0:00更新

  • 2月1日0:00更新

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

都筑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook