神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2015年12月17日 エリアトップへ

「防災マップ」を考える 北部4区団体が交流会

社会

公開:2015年12月17日

  • LINE
  • hatena
各区のマップ情報に耳を傾ける参加者ら
各区のマップ情報に耳を傾ける参加者ら

 「どんな防災マップが望ましいか」を市民目線で考える交流会が12日、かけはし都筑で行われ約45人が参加した。青葉、港北、緑、都筑区の市民団体でつくる横浜・北部まちづくり協議会が主催。

 当日は横浜市18区の防災マップの現状について比較と課題を検討し、青葉、緑、都筑区の市民団体が独自の取組みを紹介するなど、意見交換を行った。

 市内18区の防災マップを調べたのは、牛久保東在住で地理が専門の元高校教諭、秋山満さん(84)。防災マップの作製は区に任されているといい、「雨が降るとガード下が浸水するところなど、区によって異なる事情も入れ込んだ方がいい」と秋山さんは指摘する。 

 また、問題点として、「区境に住む人が災害時に区内の地域防災拠点に行けない場合、隣接区の情報が大切。区境の他区の情報が抜け落ちているケースが多い」と話す。秋山さんは他区へ散歩に出かけた際に、区役所でもらったマップが区によって様々な違いがあることに気づき、調べるようになったという。

 意見交換では、青葉区の市民団体がオープンデータを活用したマップ作りから、区の課題を浮き彫りにする取組みを紹介したほか、他区からもデータを活用した市民参加のまちづくりが必要との意見などが出ていた。

 この交流会は横浜北部の情報交換を活発にしようと4年前から年に1回、開催しているもの。開催区は1年ごとに代わり、今年は都筑が幹事区だった。テーマは防災や歴史、文化などその年によって変わるという。
 

都筑区版のローカルニュース最新6

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 2月22日0:00更新

  • 2月1日0:00更新

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

都筑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook