神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
都筑区版 公開:2021年8月12日 エリアトップへ

RSウイルス 季節外れの流行か 横浜市内で報告相次ぐ

社会

公開:2021年8月12日

  • LINE
  • hatena

 発熱やせきが主症状で、乳幼児が感染すると肺炎を起こす恐れのあるRSウイルスが7月中、横浜市内で相次いで報告された。

 RSウイルス感染症は2〜8日の潜伏期をおいて発熱や鼻汁、咳などの症状が数日続く。ほとんどの人は軽症で2歳までに感染するが、乳幼児は細気管支炎や肺炎などの重篤な症状を引き起こすことがあり、慢性呼吸器疾患や心疾患などのある高齢者は重症化する場合がある。

 例年は冬場に流行するが、近年は7〜8月に増加傾向がみられる。横浜市衛生研究所によると、今年は5月中旬から発症数が増加し始めたという。新型コロナウイルスへの対策で昨年は感染が広がらなかったため、多くの子どもが免疫を持っていないことが影響していると指摘する専門家もいる。

 27週(7月5日〜11日)には市内小児科定点94カ所から報告された患者数の平均値が7・92人になった。翌28週(7月12日から18日)には7・73人と過去最も多かった2017年のピーク時の3倍以上の状態。29週(7月19日〜25日)は4・62人と減少に転じたものの、例年よりも報告数が多い状態が続いている。都筑区内では27週が5・00人、28週が6・00人、29週が2・00人だった。

 RSウイルスは飛沫や接触によって感染するため、同研究所では、手洗いの徹底や手摺りやおもちゃなどの消毒、特に乳幼児や高齢者と接する大人のマスクの着用を呼び掛けている。
 

都筑区版のローカルニュース最新6

「横浜マラソン」応援ゲストに谷原章介さん、ラミレス元監督、三津家貴也さん

カーリング日本選手権 2025年2月に横浜BUNTAIで

カーリング日本選手権 2025年2月に横浜BUNTAIで

氷上の熱戦、初の首都圏開催

4月29日

神奈川県が成長促進拠点「SHINみなとみらい」を活用するベンチャー募集中

横浜市内事業所 男性の育児休業取得率 前回から大幅増の40・6%に

国の重要文化財、神奈川県庁本庁舎が5月3日に5年ぶり一般公開

世界のボドゲで遊ぼう

世界のボドゲで遊ぼう

4月28日 加賀原ケアプラ

4月25日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 2月22日0:00更新

  • 2月1日0:00更新

都筑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

都筑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook