神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区・瀬谷区版 公開:2023年12月21日 エリアトップへ

二俣川小学校 地域と祝う創立150周年 12月23日に式典

教育

公開:2023年12月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
150周年を祝い、記念キャラクター「ふたにゃー」を象った人文字=株式会社スカイネクスト
150周年を祝い、記念キャラクター「ふたにゃー」を象った人文字=株式会社スカイネクスト

 市立二俣川小学校(泉太郎校長)が創立150周年を迎えた。12月23日(土)には、児童たちが主体となり、「おめでとうの会」を開催する。

感謝と愛着

 児童たちが中心となり開催する「おめでとうの会」は、創立150周年の節目を記念し、これまでの歴史を振り返りながら、母校への愛着と周囲への感謝の気持ちを育てることを狙いとして開かれる。

 会では150年のあゆみとして、6年生や演劇クラブ、動画制作クラブが150年間の変化や当時の様子、今との比較などを紹介。記念アートやバルーンアートなども掲示される。

区内3校目

 二俣川小学校は、1872(明治5)年に明治政府から頒布された「学制」に基づき、翌73年に宮沢学舎として開校したのが最初。現旭区内では、同時期に開いた学舎を前身とする都岡小、市沢小が150周年を迎えており、それぞれ式典を開催している。

旭区・瀬谷区版のトップニュース最新6

16日に30周年公演

オキタマ太鼓(瀬谷区)

16日に30周年公演

多様な世代と曲が「融合」

6月13日

建て替え完了 運用を開始

希望が丘交番

建て替え完了 運用を開始

二俣川も6月中旬始動予定

6月13日

新会長に高岩さん

瀬谷区連会

新会長に高岩さん

園芸博の機運醸成に意欲

6月6日

地域福祉の向上担い10年

オールさこんやま

地域福祉の向上担い10年

式典で節目を祝う

6月6日

「みどり」守り、国交大臣賞

旭区市沢町水辺愛護会

「みどり」守り、国交大臣賞

知的障害者が清掃に尽力

5月30日

瀬谷の風景「心に留めて」

小島さん夫妻(本郷)

瀬谷の風景「心に留めて」

3日まで 写真と絵画展

5月30日

横浜相原病院

6月19日と26日(各日10~13時)に復職支援研修を開催。参加者を募集中です。

http://www.yokohama-aihara.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月16日0:00更新

  • 5月9日0:00更新

  • 5月2日0:00更新

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月16日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook