神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
旭区・瀬谷区版 公開:2024年1月11日 エリアトップへ

聖マリアンナ病院 高校生が現場を学ぶ 「将来考えるきっかけに」

教育

公開:2024年1月11日

  • X
  • LINE
  • hatena
病棟などの院内施設を見学した
病棟などの院内施設を見学した

 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院=矢指町1197の1=でこのほど、瀬谷区の県立横浜瀬谷高等学校の生徒14人に向けた、医療スタッフによる講演と院内の見学が行われた。

 同校では、2年生の授業の一環として、興味関心のある分野ごとに分かれ、今後の進路について学ぶ「探求活動」を実施している。そのうちの1つで、普段医療や薬学について学んでいる「医療・未病プロジェクト」のメンバーが来院を要望、この日実現した。

 講演には看護師、管理栄養士、ソーシャルワーカーが参加。具体的な業務内容の説明や仕事のやりがい、必要な心構えなどを生徒たちに向けて語った。

 同プロジェクトのメンバーである児玉哲平さんは「小さい頃から看護師を志しており、医療関係の仕事について多く触れたいと思っていた。普段見れないような場所も目にすることができたので、将来に生かしていきたい」と語った。

 講演を行った看護師の星山美穂さんは「生徒たちから意欲を感じたし、今回の講演と見学で将来のイメージにつながったのではないか。これからいろんな経験をして、人として成長してほしい」と未来の看護師たちに向けてメッセージを送った。

小学生と関わる仕事をしてみませんか?

小学校内及び民間施設等の職場で、放課後の子どもたちの学習支援や遊びを行います。

https://www.city.yokohama.lg.jp/kosodate-kyoiku/hokago/houkago-jinzai.html

<PR>

旭区・瀬谷区版のローカルニュース最新6

臨港パークに新複合施設 2025年10月オープン

横浜市が中小企業向けの省エネ推進セミナー

横浜市が中小企業向けの省エネ推進セミナー

7月、脱炭素化へ参加者募集

6月17日

映画通し、人生の最期を考えよう

旭公会堂で7月1日

映画通し、人生の最期を考えよう

上映会に合わせ、エンディングノートの書き方講座も

6月16日

6月24〜26日休館

横浜市瀬谷図書館

6月24〜26日休館

横浜市全体で16日も

6月16日

横浜市、脱炭素化へ 協力事業者28者に感謝状

「飛鳥III」 6月28日に船内見学会 横浜市が参加者募集

2025 Mottoba!SummerFES.

一足早く「夏の思い出」を作ろう!6月14日(土)11時~16時 二俣川駅改札前やモットバ!で

https://agewelljapan.co.jp/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

旭区・瀬谷区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

旭区・瀬谷区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年6月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Facebook