神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
泉区版 公開:2015年11月5日 エリアトップへ

本紙の「空から見てみよう」コーナーにカメラマンとして協力する 金崎 重光さん 和泉町在住 51歳

公開:2015年11月5日

  • LINE
  • hatena

航空ファンが届ける絶景

 ○…100回を迎えた本紙コーナーに掲載した写真のほとんどは自身が撮ったもの。ヘリの所有者である中丸定昭さんとの出会いは十数年前。航空ファン同士ですぐに2人は意気投合した。多いときは毎週、現在も月に1度のフライトが楽しみで仕方ない様子。紙面に写真が載るようになってからは特に工夫を重ねる。「人に見てもらうから、いつも必死。中丸さんとああでもない、こうでもないと一生懸命になって……」

 ○…カメラを始めたのは

中学生のとき。一時離れていたが、27歳ごろに本格的なカメラを買い、レンズも揃え再開した。航空祭や基地などへ足を運び、たくさんの航空機を撮影してきた。パイロットとも顔見知りで、雑誌よりも早くマニアックな情報を入手することもあるのだとか。航空写真の腕は上がったというが、かわいい盛りの娘たちの写真となると勝手が違う。こだわりすぎて、良い一瞬を逃してしまうこともあり、娘の写真は妻が担当。

 ○…実は自身も海外で免許を取得。操縦桿を握ることもある。そのせいか、客として乗った旅客機がエアポケットに入ったときも「ここでスロットルを――」と操縦技術に対する興奮がつい高まってしまうのだとか。普段は落ち着いた雰囲気だが、航空機について語る姿は少年のようにいきいきとしている。現在はバス会社で働いているが、「本当は戦闘機のパイロットになりたかった」。「今もなりたいんじゃない?」と隣で妻がクスリと笑う。

 ○…東京都出身。5歳と2歳の娘を持つ。父の背中を見ているからか、長女の自転車のピンクのヘルメットには、トップガンのステッカーが。次女も航空機を見つけると「パパ」と手を振るのだそう。娘たちが自分と同じく興味を持っていることがうれしいようで「そろそろ家族で航空祭に行ってみたい。でも音がすごいから少しずつ慣れさせないと」と幸せいっぱいの笑みを浮かべる。

泉区版の人物風土記最新6

三善 幸夫さん

能登半島地震の緊急消防援助隊神奈川県大隊の第一次派遣で大隊長を務めた

三善 幸夫さん

横浜市内在住 60歳

3月28日

中山 懐利(かねとし)さん

3月末で閉校するいずみ野小学校の学校運営協議会会長を務める

中山 懐利(かねとし)さん

和泉町在住 86歳

3月21日

平川 一博さん

60周年記念誌を発行した和泉町わかば会の会長を務める

平川 一博さん

和泉中央北在住 70歳

3月14日

成田 はるかさん

昨秋に続き、3月30日に和泉遊水地でのフリマを企画している

成田 はるかさん

上飯田町在住 43歳

3月7日

小松 久子さん

全国大会で実績を挙げている横浜緑園高校軽音楽部を顧問としてけん引する

小松 久子さん

横浜緑園高校在勤

2月29日

上野 誠也さん

横浜国立大学大学院の名誉教授で、無人探査機「SLIM」の月面着陸に貢献した

上野 誠也さん

66歳

2月22日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook