【Web限定記事】
大正から令和に受け継がれる防火の心 泉消防署入口の腕用ポンプ 社会
本日2月25日号の泉区版紙面では、3月1日からの全国火災予防運動に合わせた特集ページを掲載している。火災予防といえば、泉消防署の入口に置かれている腕用ポンプの...(続きを読む)
2月25日号
【Web限定記事】
本日2月25日号の泉区版紙面では、3月1日からの全国火災予防運動に合わせた特集ページを掲載している。火災予防といえば、泉消防署の入口に置かれている腕用ポンプの...(続きを読む)
2月25日号
【Web限定記事】直通線開業1周年を記念
相鉄ホールディングス(株)=本社・横浜市西区=が「相鉄・JR直通線」の開業1周年を記念して進めている「相鉄レコードプロジェクト」。ツイッターで昨年11月から1...(続きを読む)
2月25日号
【Web限定記事】
物販やワークショップ・ギャラリーなどに利用できるコミュニティスペース「弥生台TRYBOX(トライボックス)」が2月27日、相鉄いずみ野線弥生台駅前の商業施設・...(続きを読む)
2月25日号
【Web限定記事】
横浜市の新型コロナウイルス陽性患者は2月22日現在、累計1万9578人(前週2月15日比389人増)。無症状128人(同30人減)、軽症645人(同371人減...(続きを読む)
2月25日号
行政機関の支援いろいろ
火災予防のためのアドバイスはよく聞くが、実際に自宅が火災被害にあった際には果たしてどう行動すればいいのか。 そんな素朴な疑問に答えてく...(続きを読む)
2月25日号
年賀はがきで詐欺防止
振り込め詐欺防止啓発付き年賀はがきへの協賛事業所に対する感謝状の贈呈式が2月8日に行われた。区内でも多発する特殊詐欺の撲滅をめざし、昨年末から泉警察署や泉区内...(続きを読む)
2月25日号
【Web限定記事】横浜市ワクチン接種
各区の会場を発表
横浜市は16日、新型コロナウイルスのワクチン接種について、各区の接種会場やスケジュールを公表した。特設会場で受ける「集団接種」か、病院や診療所などの「個別接種...(続きを読む)
2月18日号
2021年close up!
横浜国大出身「シュウマイ潤」さん、横浜で語る
「シュウマイ=横浜」と思う人も多いのでは?近年専門店の出現やメディア露出も増え「2021年は本格的にブームがくる」と予想する横浜国大出身のシュウマイ...(続きを読む)
2月18日号
【Web限定記事】
横浜市泉区役所の1階区民ホールで2月20日(土)まで、区内小学生やデイサービス利用者などが作ったつるし飾りの展示が開かれている。 江戸...(続きを読む)
2月18日号
【Web限定記事】
横浜市の新型コロナウイルス陽性患者は2月15日現在、累計1万9189人(前週2月8日比398人増)。無症状158人(同73人減)、軽症1016人(同324人減...(続きを読む)
2月18日号
最新刊
横浜市在住の志駕晃さん著
AMラジオの局アナDJが突然現れた自分そっくりの男に命を狙われる。時間と空間を越えた陰謀の中、命がけで臨んだ最後の放送が彼を待つ恋人とリスナーに届いた時、深夜...(続きを読む)
2月18日号
【Web限定記事】
2月5日から11日までに泉警察署管内で届けられた犯罪発生状況は次の通り。・車上ねらい3件(上飯田町2件、和泉町1件)...(続きを読む)
2月18日号
【Web限定記事】
まもなく語呂合わせで“ふじさん”の2月23日。横浜市泉区には富士山の見えるスポットがいっぱい。顔を背けたくなる話題ばかりの巷だが、たまには顔を上げて、富士山を...(続きを読む)
2月18日号
【Web限定記事】
中和田小学校=泉区和泉中央南=で2月15日、いずみ中央地域ケアプラザへの車いす贈呈式が行われた。 同校ではPTAが中...(続きを読む)
2月18日号
【Web限定記事】横浜市21年度予算案
コロナ対応で膨張
横浜市はこのほど、2021年度の予算案を発表した。新型コロナの経済への影響で、歳入では市税収入が前年度から488億円減少し過去最大の減収を見込む。一...(続きを読む)
2月18日号
【Web限定記事】
いちょう団地出身でフットサルFリーグ1部(F1)YSCC横浜所属の中野和也選手(38)が今季限りでTOPチームから勇退することが2月10日、クラブ公式サイトで...(続きを読む)
2月18日号
【Web限定記事】
泉区人財バンクの登録者が日ごろの活動をPRする「泉区人財バンク 趣味と活動PR展」が3月1日(月)から12日(金)まで(土日を除く)、泉区役所1階区民ホールで...(続きを読む)
2月18日号
【Web限定記事】
横浜市泉区の下和泉地区の小中学生などを対象に「支え合い助け合い」をテーマとした標語募集が行われ、このほど入選作品24点が決まった。主催は下和泉地区社会福祉協議...(続きを読む)
2月18日号
【Web限定記事】
コロナ禍だからこそ絶やしてはいけないのが地域のつながり。住民や行政等が協力した住みよいまちづくりを目指す「地域福祉保健計画」に基づき、泉区内でもさまざまな団体...(続きを読む)
2月18日号
【Web限定記事】かながわ部活ドリーム大賞
部活動で優れた成績や実績を上げた学校や個人を表彰する「かながわ部活ドリーム大賞」が発表され、横浜市泉区の修悠館高等学校から音楽研究部がキャプテン賞、ダンス部が...(続きを読む)
2月11日号
【Web限定記事】横浜市泉区・天王森泉公園
天王森泉公園(横浜市泉区和泉町300)の人気イベントである「吊るし雛アート展」。毎年2月上旬からのお披露目だが、今年は緊急事態宣言の...(続きを読む)
2月11日号
【Web限定記事】続・独自アプリを開発
2月11日号の紙面で紹介した、新橋小学校の児童が開発したアプリ「みんなの命を守ろう大作戦」。新型コロナウイルスへの感染予防をクイズやゲームで学べる内容がメイン...(続きを読む)
2月11日号
【Web限定記事】
横浜市の新型コロナウイルス陽性患者は2月8日現在、累計1万8791人(前週2月1日比627人増)。無症状231人(同163人減)、軽症1340人(同562人減...(続きを読む)
2月11日号
【Web限定記事】
2020年度の横浜市男女共同参画貢献表彰の受賞者が発表され、泉区中田南在住の岩城孝子さん=2月4日号人物風土記で紹介=が功労大賞に選ばれた。...(続きを読む)
2月4日号
【Web限定記事】
横浜市の新型コロナウイルス陽性患者は2月1日現在、累計1万8164人(前週1月25日比1148人増)。無症状394人(同127人減)、軽症1902人(同613...(続きを読む)
2月4日号
【Web限定記事】横浜市泉区・宮ノ前テラス 生活困窮者などへ食糧支援
泉区中田東にある多世代交流スペース「宮ノ前テラス」で1月31日、新型コロナウイルスの影響等で失業や収入減少に悩む生活困窮家庭を支える取り組み「フード...(続きを読む)
2月4日号
【Web限定記事】横浜市泉区役所
泉区内18店舗のおいしい情報満載
泉区役所は、区内で積極的に市内産の農畜産物を使用したメニューを提供する「よこはま地産地消サポート店」をまとめたガイドブック「泉味めぐり」を発行した。...(続きを読む)
2月4日号
|
<PR>