神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
泉区版 公開:2019年9月5日 エリアトップへ

透析者ら集め懇談会 西部地区会が初開催へ

社会

公開:2019年9月5日

  • LINE
  • hatena
参加を呼びかける吉村さん
参加を呼びかける吉村さん

 腎不全患者らで作る「透析者西部地区会」が9月8日(日)、踊場地域ケアプラザ(中田東)で区内初の懇談会を開く。当事者間の情報交換と近年、会が大きな課題と掲げている「大災害時の自助」啓発が狙い。

 主催の「透析者西部地区会」は全市患者を対象としている横浜市腎友会の言わば地域版。日常生活の中での親睦をより深め、支えあう関係づくりを進めようと、2018年の9月に発足。戸塚区・泉区・瀬谷区・旭区を対象にしている。

 代表の吉村彰さんは「透析者はおおむね週3回通院し、3〜5時間の透析治療を受けている。それ以外の時間を家でばかり過ごすのではなく、情報交換や語り合いの場を作りたかった」と初開催への思いを語る。

避難生活尽きない不安

 すでに戸塚区では懇談会等の実績があるといい、泉区の後もエリアを広げていく考えだ。

 仲間づくりへの思いに加えて、メンバーたちの背中を強く押しているのは、いつ発生するかわからない自然災害等に対しての危機感だ。

 吉村さんによれば、腎不全などの内部障害は外見からはわかりにくく、周囲に理解してもらいにくい障害でもある。それが混乱した被災現場だったら、なおさらだ。

 加えて、災害時は医療機関も大打撃を受けることは必至で、透析を十分に受けることができなければ命にかかわる患者にとって、避難生活を想像すると常に不安がつきまとうという。

 吉村さんは「まずは透析者であることを周囲に名乗ること、知ってもらうことが大事だと考えている。それ以外に私たちが備えられることを懇談会やこれからの活動を通して考えていきたい」と話す。

 踊場地域ケアプラザでの懇談会は、当日受付制で申し込みは不要。参加費は1人100円。希望者は直接会場へ。

泉区版のトップニュース最新6

市内品評会で最優秀賞

大矢養鶏(和泉町)

市内品評会で最優秀賞

餌にこだわり「見た目よく」

3月28日

4月から雇用率引上げ

障害者就労

4月から雇用率引上げ

市も企業啓発に注力

3月28日

災害時の資機材を敷地に

ゆめが丘グループ

災害時の資機材を敷地に

市ボラセンに協力

3月21日

46年の歴史に「ありがとう」

いずみ野小

46年の歴史に「ありがとう」

統合で4月から新たに

3月21日

避難所備蓄に不安も

災害時トイレ

避難所備蓄に不安も

携帯型、1日で尽きる恐れ

3月14日

駅前に10階建マンション

ゆめが丘

駅前に10階建マンション

相鉄不動産が26年完成へ

3月14日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook