神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
泉区版 公開:2021年4月8日 エリアトップへ

泉区役所 チームで魅力発信 #住むなら泉区 をアピール

社会

公開:2021年4月8日

  • LINE
  • hatena
2020年度の担当職員たち
2020年度の担当職員たち

 泉区役所では区内の魅力発信を目的とした「シティセールス・プロモーション本部」を2018年度から設置。区内4つの課の職員が横断的に集められ、広報活動を行っている。新年度を迎え、2020年度の活動実績の振り返りや今年度の予定をメンバーに聞いた。

 泉区に関わる人全てが情報発信に関われる仕組みづくりを目的に、2018年度から本格的に始動したこのプロジェクト。区役所内の総務、区政推進、地域振興、福祉保健の4課からの職員が集まり結成された。

 「#住むなら泉区」をコンセプトに、2018年4月には泉区でのライフスタイルを発信する専用ウェブサイトを開設。昨年3月に「いずみくらし」としてリニューアル(【URL】https://izumikurashi.city.yokohama.lg.jp/)した。現在は実働8人の職員が2人ずつペアを組み、各事業に取り組んでいる。

不動産サイトに広告

 2020年度は【1】子育て家族へのインタビューチラシ【2】区の魅力である「水と緑」を題材にしたプロモーション動画の制作【3】住宅情報サイトへのPR広告【4】庁内での機運醸成の4項目について取り組んできた。

 このうち住宅情報サイトへの広告掲出は昨年度が初めての試み。引越しシーズンとなる昨年12月から今年3月末まで、不動産サイト「SUUMO」の中に泉区の魅力を紹介する特設ページを広告として出稿した。「魅力をPRする中で、泉区に住みたいなと思った人がすぐに検索できるような仕組みとして実施した」とメンバーの小宅将之さん(区政推進課)はその意図を説明する。

 また子育て中の家族をターゲットにしたインタビューチラシは、横浜アンパンマンこどもミュージアム=西区=にある市の広報物コーナーなどに配架。「いずみくらし」サイト内にはインタビューの完全版を公開し、アクセスを促した。

 今年度は行政以外の視点からの情報発信を増やそうと、新たにローカルライター制度を導入。区民などからライターを募集し、「いずみくらし」内で区の魅力を紹介する記事を掲載する。同サイトの月間アクセス数は1900件ほど。「HPがこの事業の肝。いかに見ていただくかということは工夫していきたい」と小宅さんは話す。

2年連続転入超過

 実際、2010年から9年連続転出超過だった区内人口は、プロジェクト開始後の2019年・2020年には転入者が転出者を上回った。一定の効果は出ていると言える。

泉区版のトップニュース最新6

市内品評会で最優秀賞

大矢養鶏(和泉町)

市内品評会で最優秀賞

餌にこだわり「見た目よく」

3月28日

4月から雇用率引上げ

障害者就労

4月から雇用率引上げ

市も企業啓発に注力

3月28日

災害時の資機材を敷地に

ゆめが丘グループ

災害時の資機材を敷地に

市ボラセンに協力

3月21日

46年の歴史に「ありがとう」

いずみ野小

46年の歴史に「ありがとう」

統合で4月から新たに

3月21日

避難所備蓄に不安も

災害時トイレ

避難所備蓄に不安も

携帯型、1日で尽きる恐れ

3月14日

駅前に10階建マンション

ゆめが丘

駅前に10階建マンション

相鉄不動産が26年完成へ

3月14日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook