神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
泉区版 公開:2022年1月1日 エリアトップへ

ゆめが丘商業施設 2024年春開業へ 相鉄が中期経営計画発表

経済

公開:2022年1月1日

  • LINE
  • hatena
開発事業者による大規模集客施設のイメージ
開発事業者による大規模集客施設のイメージ

 相鉄ホールディングス(株)(相鉄HD)はこのほど、グループの2022年度から3年間の中期経営計画を発表。現在開発が進むゆめが丘駅周辺に計画中の大規模集客施設について、2年後の2024年春に開業予定であることが明らかになった。

 2020年9月に発表されたゆめが丘の大規模商業施設計画。同グループの(株)相鉄アーバンクリエイツと(株)相鉄ビルマネジメントが開発事業者となり、区内最大級の約170店舗のテナントが入居予定。当初は2023年度後半の開業をめざすとしていたが、今回の計画では開業時期がより明確になった。

 また同計画の中には2026年度までに、ゆめが丘地区に総戸数約400戸の分譲マンション開発予定があることも記されている。

 本紙が昨年5月に行ったインタビューでは、相鉄HDの滝澤秀之社長はゆめが丘の開発について「大規模集客施設は体験・交流型。駅前の空間が『ベース』となり、そこから遊びに行けたり楽しめたりするゆめが丘地区を作りたい。単なる買い物という受動的な空間だけでなく、利用者が能動的にここに来て何か活用できる空間になることを期待している」と展望を語っていた。

 泉ゆめが丘土地区画整理組合の清水隆男理事長は「9月には(大規模集客施設などが建つ)センター地区の上下水道・都市ガス等の生活に必要なインフラ整備が完了予定。これが終わればまちの開発も一気に進むのでは」と話した。

泉区版のトップニュース最新6

50周年祝賀会 盛大に

松陽高

50周年祝賀会 盛大に

卒業生ら270人旧交温め

11月30日

本番へ向け「仕上がり上々」

泉区・第九演奏会

本番へ向け「仕上がり上々」

来年1月14日 泉公会堂で

11月30日

初のプレミアム付商品券

泉区内商店会

初のプレミアム付商品券

12月2、3日に立場駅で

11月23日

多様性誇り10周年祝う

市立飯田北いちょう小

多様性誇り10周年祝う

各学年が学習成果を発表

11月23日

相乗りタクシー運行へ

児童専用

相乗りタクシー運行へ

12月から市内3区で実証

11月16日

学生が市長と意見交換

フェリス知足(ちあし)ゼミ

学生が市長と意見交換

「脱炭素」普及をテーマに

11月16日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月30日0:00更新

  • 11月23日0:00更新

  • 11月2日0:00更新

泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年11月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook