神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
泉区版 公開:2022年6月23日 エリアトップへ

〈冨永 愛さんスペシャルインタビュー〉 SDGsは“生活の質”を高めてくれるもの

文化

公開:2022年6月23日

  • LINE
  • hatena

 SDGsに対し、私たちはどんな意識を持ち、どう行動することが未来へとつながるのか--。2019年から消費者庁のエシカルライフスタイルSDGsアンバサダーとして活動するモデルの冨永愛さんに、お話をうかがいました。

◆SDGsに関心を持つきっかけは何だったのでしょう

 「相模原という自然の多い場所に育ち、その中で自然の大切さだったり、子どもが生まれてからは食の大事さなど、さまざまなものに関心を持つようになりました。もともとジョイセフ(女性の命と健康を守るために活動している日本生まれの国際協力NGO)やWFP(国連世界食糧計画)の活動もやっていましたので、SDGsというよりも、社会貢献への関心が高かったんです」

◆ファッション業界で話題になっている取り組みはありますか

 「服を作ることに関しては、やはりエシカルだったりサステナブルな取り組みをしている企業が増えました。私も、いち消費者としてブランドがどのような活動をしているか、もしくは服自体がどのようなエシカルな商品なのか調べるようになりました。でもファッションというもの自体はやはり、かわいいとかかっこいい、綺麗という自分が心惹かれるものが一番最初に選ぶ基準ではあると思います。そうじゃないとファッションの楽しさが無くなってしまいますからね」

◆SDGsを実践していくためのアドバイスをお願いします

 「SDGsというと堅苦しくて生活しにくいみたいなイメージがあると思いますが、そうではなくて『生活の質を高めるもの』という認識をするといいと思います。より良い生活を送るための目標ですから。それから、最近はSDGsに力を入れる自治体も多いですよね。これは提案なのですが、コンポストで出来た堆肥を回収するシステムを作って欲しいと思っています。生ごみは日々出るのでどんどん堆肥ができてしまう。お庭があればいいですが、みんながそうではありません。農家さんと協力するなど、循環システムが構築されると、さらに多くの方が実践できると思います」

インタビューの拡大版はコチラ
インタビューの拡大版はコチラ

泉区版のローカルニュース最新6

横浜紙ペン 脱炭素PRに

四季の会

横浜紙ペン 脱炭素PRに

緑区役所が1000本

3月28日

参加企業を募集

泉火災予防協会

参加企業を募集

「地域貢献しませんか」

3月28日

県最大の献血ルーム開所

横浜駅東口スカイビル

県最大の献血ルーム開所

空港ラウンジをイメージ

3月28日

4月1日開院に向け式典

ゆめが丘総合病院

4月1日開院に向け式典

住民向け内覧会も実施

3月28日

親子で横浜体験

親子で横浜体験

宮ノマエストロ

3月28日

4月から「泉区版」は「戸塚区・泉区版」となります

【Web限定記事】タウンニュース社からのお知らせ

4月から「泉区版」は「戸塚区・泉区版」となります

3月28日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook