神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
泉区版 公開:2023年7月20日 エリアトップへ

交通ルール守り安全に 署・関連団体ら活動

社会

公開:2023年7月20日

  • LINE
  • hatena
駅前で交通安全を呼び掛け
駅前で交通安全を呼び掛け

 泉警察署は7月13日、夏の交通事故防止運動(7月11日〜20日)に合わせ、緑園都市駅前で関係団体らと交通安全キャンペーンを実施した。

 神奈川県警は行楽や帰省、夏休みなどで交通量が増えるこの時期を「夏の事故防止運動期間」と定め、毎年広報啓発活動を強化している。

 今回のキャンペーンはその一環で、泉交通安全協会、泉安全運転管理者会、泉青少年交通安全連絡協議会、警親会、泉区役所など地域の交通安全関係団体ら約50人が参加した。道行く人にチラシを配布し安全への意識徹底を図った。

 7月から運転免許がなくても乗車できるようになった電動キックボード(特定小型原動機付自転車)についてもチラシを配り、守るべき交通ルールや乗り物の特徴、安全な乗り方などを紹介した。

 同署は「泉署管内では二輪車や高齢者による事故数がそれぞれ全交通事故数の30%を超えている。交通ルール順守の徹底のほか、4月から努力義務となった自転車のヘルメット着用も実施してほしい」としている。

電動キックボードの新ルールなどを紹介する動画
電動キックボードの新ルールなどを紹介する動画

泉区版のローカルニュース最新6

野球の楽しさ「女子にも」

野球の楽しさ「女子にも」

緑園学園で初の体験会

11月30日

12月3日に定期演奏会

泉管弦楽団

12月3日に定期演奏会

泉公会堂ホール

11月30日

2年連続で「春高」切符掴む

横浜隼人高女子バレー部

2年連続で「春高」切符掴む

県4冠も達成

11月30日

春節へイルミ点灯

横浜中華街

春節へイルミ点灯

ランタンで街が幻想的に

11月30日

ウクライナ避難民に寄付

カオリグループ

ウクライナ避難民に寄付

「快適な生活の一助に」

11月30日

認知症理解にたすき

認知症理解にたすき

市内各所から山下公園へ

11月30日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月30日0:00更新

  • 11月23日0:00更新

  • 11月2日0:00更新

泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

泉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年11月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook