神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
泉区版 公開:2018年9月27日 エリアトップへ

いずみ吟詠会 会長の 杉山 一雄さん 和泉中央北在住 75歳

公開:2018年9月27日

  • LINE
  • hatena

仲良く、楽しく、正直に

 ○…公益社団法人日本詩吟学院認可の県央岳風会に所属する「いずみ吟詠会」。現在、会員は60歳から90歳までの16人で、月に5回ほど集まり、納吟会や地域の祭りで披露するために日々練習を重ねている。「作者の気持ちを読み取り、いかに歌にのせて表現するか。これが詩吟の醍醐味」と熱く語る。大声で詩を読み上げることは、ストレス解消にもなると言い、心身の健康にもつながっている。

 ○…会長に就任して今年で6年目。大切にしているのは「和を以て貴しとなす」の精神だ。何をやるにも、みんなが仲良くやり、いさかいを起こさないのが「第一歩」と信じている。自分にも人にも正直に、不満があればお互いにそれをぶつけ合い、理解し合うという風通しの良さが会の売り。

「もちろん、楽しさだけで上手くはなりませんが、みな練習時間の半分は笑ってますよ」とにこやか。

 ○…自身が詩吟を始めたのは20年前。元々興味があったことに加え、「古人の悲しみや喜びを心で感じる」魅力に気づいてからは没頭するように。一番好きなのは「李白」の詩。型にとらわれない自由でダイナミックな作風に惹かれている。5年前に師範代を取得してからも「人に教えるためにはまず自分から」と日々、漢文の読み込みや、指導方法の予習を怠らない。

 ○…藤沢市生まれ。泉区に移り住んで45年。昔から好奇心旺盛で、茶道や書道など「気になったらまずやってみる」で知識を蓄えてきた。15年以上所属していた「戸塚歴史の会」では副会長として多くの史跡をガイド。戸塚宿七福神の設立を主導した経験も。現在は詩吟一筋。会員全員で行く旅行が一番の楽しみで「手作り衣装で踊ったり、歌ったり。行事も全力でね」。最後まで絶えない笑顔が印象的だった。

泉区版の人物風土記最新6

三善 幸夫さん

能登半島地震の緊急消防援助隊神奈川県大隊の第一次派遣で大隊長を務めた

三善 幸夫さん

横浜市内在住 60歳

3月28日

中山 懐利(かねとし)さん

3月末で閉校するいずみ野小学校の学校運営協議会会長を務める

中山 懐利(かねとし)さん

和泉町在住 86歳

3月21日

平川 一博さん

60周年記念誌を発行した和泉町わかば会の会長を務める

平川 一博さん

和泉中央北在住 70歳

3月14日

成田 はるかさん

昨秋に続き、3月30日に和泉遊水地でのフリマを企画している

成田 はるかさん

上飯田町在住 43歳

3月7日

小松 久子さん

全国大会で実績を挙げている横浜緑園高校軽音楽部を顧問としてけん引する

小松 久子さん

横浜緑園高校在勤

2月29日

上野 誠也さん

横浜国立大学大学院の名誉教授で、無人探査機「SLIM」の月面着陸に貢献した

上野 誠也さん

66歳

2月22日

あっとほーむデスク

  • 3月28日0:00更新

  • 3月14日0:00更新

  • 3月7日0:00更新

泉区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook