神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

連載コーナー39 横浜とシュウマイと私 「スポーツ観戦とシュウマイ」

公開:2024年5月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
横浜とシュウマイと私

令和はシュウマイの時代!その中心は横浜!と断言するシュウマイ研究家が、横浜から「シュウマイ愛」を叫び(語り)ます。あなたの中で閉ざされた「シュウマイ愛」の扉が開くかも?

 2025年に世界陸上が開催される国立競技場を訪問しました。実は私、中学時代は陸上部。1年生の時に同地で行われた世界陸上を観戦し、カール・ルイスの100m世界新記録を目の前で見たことを思い出しながら、新しくなった競技場を見学していました。

 そんな思い出話はさておき。今年夏にはパリ五輪も控え、陸上にとどまらず、この夏から来年にかけて、全国でスポーツ観戦が活発化することでしょう。特に今の季節、屋外スポーツの観戦には最適な気候。テレビやスマホもいいですが、せっかくなら会場に訪れ、アスリートの勇姿を直に眺めつつ、スタジアムフードと生ビールをいただくのが、私のようなおじさんにとっては至福のひとときと言えます。

 神奈川・横浜の屋外スポーツ施設といえば、横浜スタジアム。その定番フードといえば「シウマイ弁当」です。私の周りのベイスターズファンは必ず弁当と共に観戦し、自慢気に?SNSに投稿しています。こういう形でシュウマイ愛が深まり広がるのは、シュウマイを普及推進する一人として、とても参考になります。ぜひその場所が増えていって欲しいですね。

 とはいえ、今回訪れた国立競技場も含め、横浜スタジアム以外のスポーツ施設でシュウマイが定番フードになっている事例はあまりないようです。来年の世界陸上の熱狂と共に、ついでに国立競技場でシュウマイが提供されることを妄想してみたり...。実現したらいいなあ。

自治会町内会へ入ろう!

いざという時に一番の頼りになる身近な存在、それが「自治会町内会」

https://www.naka-kurenkai.org/entry/

<PR>

中区・西区・南区版のコラム最新6

横浜とシュウマイと私

連載コーナー47

横浜とシュウマイと私

「シュウマイの日にシュウマイチャレンジ」

2月27日

毎月変わる限定御朱印も魅力の栄区上郷町・横浜御嶽神社

御朱印探訪【3】

毎月変わる限定御朱印も魅力の栄区上郷町・横浜御嶽神社

記者の参拝レポート

2月7日

『保土ケ谷礫層』

本牧 気まぐれ歴史散歩 87 

『保土ケ谷礫層』

2月6日

私のまちの連合会長

地区連合町内会インタビューvol.12

私のまちの連合会長

石川打越地区連合町内会会長 織茂 圭賛さん

1月23日

横浜とシュウマイと私

連載コーナー46

横浜とシュウマイと私

「シュウマイ好き著名人募集」

1月23日

今年は乙巳(きのと・み)の年

本牧 気まぐれ歴史散歩【番外編】

今年は乙巳(きのと・み)の年

1月16日

中区社会福祉協議会

誰もが安心して自分らしく暮らせる地域社会をみんなでつくりだす

https://www.nakasha.net/

ウオッチタウン横浜ジョイナス店

3月31日まで大決算セール 先着100名様に時計拭きプレゼント!

https://www.watchtown.jp/shop/41659

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月6日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

  • 11月28日0:00更新

中区・西区・南区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook