神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2020年12月17日 エリアトップへ

六角橋地域で開催された「キャンドルナイト」の実行委員長を務めた 日光 萌花さん 六角橋在学 21歳

公開:2020年12月17日

  • X
  • LINE
  • hatena
日光 萌花さん

ボランティアで地域照らす

 ○…地域住民らが手掛けたキャンドルホルダーに光をともし、人々のつながりを再確認する六角橋の恒例企画「キャンドルナイト」の実行委員会に神奈川大学の学生として加わり、初参加ながら委員長を務め上げた。コロナ禍で各会場での開催となった催しにまとまりをもたせようと、今年は新たに特設ホームページを制作した。会場ごとの点灯時間を知らせるほか「突撃インタビュー」と題して参加団体を取材した情報を掲載。SNSを活用した情報発信も取り入れ、若者の視点を生かしたイベントとなった。

 ○…大学入学後に社会貢献活動に目覚め、休暇を利用しては国内外で農作業の手伝いや道路のインフラ整備などのボランティアを体験してきた。興味を持つきっかけは、紛争などで危機に瀕する子どもの援助を行うドイツ国際平和村のドキュメント映像を見たことだ。活動で得た経験を同世代に伝えるため、今年7月には大学で社会教育課程を受講する同級生たちと協力して、ボランティア活動を紹介し交流を図る「ユースフォーラム」をオンラインで開催するなど熱心に活動してきた。

 ○…柔和ながらも、「実は負けず嫌い」。高校時代に打ち込んだ弓道は最初は上達せず苦戦するも、3年間続ける粘り強さで部として地区優勝を飾り、出身の北海道で全道大会に出場するまでに成長した。同級生が嫌がる42Kmの強行遠足も楽しみだったそうで「追い込むのが好き」とストイックさをのぞかせる。

 ○…モットーは「やればできる」。旅が趣味で、初対面同士でヒッチハイクや宿探しを行う企画に参加する予定はコロナ禍で断念したが、どんな状況でも笑顔で楽しみながらチャレンジする姿勢は、周囲を明るく照らすキャンドルのように心強い。

かながわ支え愛プラン

誰もが住み慣れた地域で、健やかに、安心して暮らせるまちをみんなでつくろう

https://rarea.events/features/kanagawa_sasaeai

<PR>

神奈川区版の人物風土記最新6

峰 真理さん

西神奈川の「くらしの器と自然食品 匣」であんこのお花絞り教室を主宰する

峰 真理さん

保土ケ谷区在住 52歳

3月20日

平田 ミヤ子さん

自宅で住み開きの「はるくんみやちゃんホーム」を開催している

平田 ミヤ子さん

菅田町在住 47歳

3月13日

長嶺 寛明さん

今季からサッカーJFLを戦うYSCC横浜の新監督に就任した

長嶺 寛明さん

中区在住 44歳

3月6日

はっしーさん(本名:橋本陽(あきら))

横浜春節祭公式グルメ大使、横浜中華街公式グルメ大使を務めるグルメプレゼンター

はっしーさん(本名:橋本陽(あきら))

中区在住 42歳

2月27日

平原 亜紀子さん

1周年を迎えた「神北地区パパの赤ちゃん学級」実行委員会代表を務める

平原 亜紀子さん

西神奈川在住 53歳

2月20日

西条 大地さん

福祉現場の若手を表彰する「社会福祉ヒーローズ」賞の全国大会に出場する

西条 大地さん

平川町在勤 36歳

2月13日

ウオッチタウン横浜ジョイナス店

3月31日まで大決算セール 先着100名様に時計拭きプレゼント!

https://www.watchtown.jp/shop/41659

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月13日0:00更新

  • 3月6日0:00更新

  • 1月23日0:00更新

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook