神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2021年7月8日 エリアトップへ

神奈川大学生として「かながわユースフォーラム」の代表を務める 高久 李美さん 横須賀市在住 20歳

公開:2021年7月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
高久 李美さん

「つながり」挑戦の糧に

 ○…高校生や大学生にボランティアへの関心を持ってもらおうと神奈川大学生が企画する「かながわユースフォーラム」の代表として、6月26日のオンラインイベントを成功させた。「ボランティアを通して学生同士の交流を絶やさず、フォーラムが10年後も20年後も続いていってくれたら」。活動の土台にある人と地域のつながりを、1人でも多くの学生と共有したいと願う。

 ○…本番2か月前に対面からオンラインへの変更を余儀なくされ、担当教授と学生の間に立ちながら準備に奔走したが「最初はすごく落ち込んで、前向きな性格だけど久しぶりに泣きました。でも、(メンバーを)頼ってもいいんだと思うと気持ちが楽になった。みんなの支えがあったからこそやり切れたと感謝しています」。今では逆境を共に乗り越えた仲間との一体感が誇らしい。

 ○…長身を生かして中学生からバレーボールを始め、恩師と慕う顧問の指導と持ち前の負けん気で県選抜にも名を連ねた。バレーの強豪として知られる三浦学苑に進学後は2年生でレギュラーを勝ち取り、県大会優勝も経験。「バレー漬けだった6年間でしたが、人前に出る度胸がつきました。満足のいく結果を出せたし、毎日マッサージをして車で朝練に連れて行ってくれた父や母の期待にも応えられたかな」と笑う。

 ○…学童保育でのアルバイトを機に、子どもに関わる仕事に就くという目標も生まれた。「最近はインドアな遊びが好きな子が多いけど、私がそうだったように外遊びを目いっぱい楽しんでほしいな」。子どもたちに優しく寄り添い、無限の可能性をひらく。そんな将来の姿が、ボランティアの一歩を踏み出す学生の挑戦を後押ししてきた活動に重なる。

神奈川区版の人物風土記最新6

蔵屋 美香さん

2月に全館リニューアルオープンした横浜美術館の館長を務める

蔵屋 美香さん

西区在勤

3月27日

峰 真理さん

西神奈川の「くらしの器と自然食品 匣」であんこのお花絞り教室を主宰する

峰 真理さん

保土ケ谷区在住 52歳

3月20日

平田 ミヤ子さん

自宅で住み開きの「はるくんみやちゃんホーム」を開催している

平田 ミヤ子さん

菅田町在住 47歳

3月13日

長嶺 寛明さん

今季からサッカーJFLを戦うYSCC横浜の新監督に就任した

長嶺 寛明さん

中区在住 44歳

3月6日

はっしーさん(本名:橋本陽(あきら))

横浜春節祭公式グルメ大使、横浜中華街公式グルメ大使を務めるグルメプレゼンター

はっしーさん(本名:橋本陽(あきら))

中区在住 42歳

2月27日

平原 亜紀子さん

1周年を迎えた「神北地区パパの赤ちゃん学級」実行委員会代表を務める

平原 亜紀子さん

西神奈川在住 53歳

2月20日

かながわ支え愛プラン

誰もが住み慣れた地域で、健やかに、安心して暮らせるまちをみんなでつくろう

https://rarea.events/features/kanagawa_sasaeai

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月13日0:00更新

  • 3月6日0:00更新

  • 1月23日0:00更新

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

神奈川区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook