神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2024年3月14日 エリアトップへ

火災への適切な初期対応で、神奈川消防署から感謝状表彰を受けた 近藤 真さん 西寺尾在住 72歳

公開:2024年3月14日

  • X
  • LINE
  • hatena
近藤 真さん

人助けが真骨頂

 ○…管理人を務める大口通の集合住宅で、1月20日に火災が発生。火災に遭遇するのは初めてだったというが、排煙、119番通報、初期消火をスムーズに実施。「無意識に体が動いてくれた。入居者の方は目の病気もあったので、無事に助けることができて良かった」と振り返る。表彰には、「まさか自分が表彰を受けるとは。びっくりしたけどありがたいこと」と笑顔を見せる。

 ○…大学卒業後に商社に入社。32年間を人事部で過ごした。社員と組織との板挟みになることもあり、苦労の多い仕事。「相手の立場に立って考えることを信条に。環境改善に貢献できた時は嬉しいね」と話す。退職後に管理人の仕事を見つけ、新たな世界へ。細かい部分の掃除など、住民が快適に過ごせる環境づくりを心掛ける。「特に大切にするのは挨拶。欠かさず声をかけて、今では住民の方からも声をかけてくれるようになった」と微笑む。

 ○…宮崎県出身。父の仕事で6都道府県を転々とした。小学5年間を過ごした北海道では、「体育の授業もほとんどスキーだった」とウィンタースポーツに熱中。高校や社会人になってからも冬は雪山を滑走する日々を送った。20代からモータースポーツにも挑戦し、現在もレースに出場する。二児の父として、家族4人で毎年愛車で旅行を楽しむのが恒例。志賀高原や軽井沢で夏を過ごし、「最近は子どもの運転で出かけるように。感慨深いものがある」としみじみと語る。

 ○…「過疎地での車の移動支援などにも取り組んでみたい」と70歳を超えてからも新たな挑戦に意欲を見せる。人事も管理人も共通するのは”人助け”。「困っている人がいたら、自分にできることはしてあげたい」と優しい表情を見せた。

かながわ支え愛プラン

誰もが住み慣れた地域で、健やかに、安心して暮らせるまちをみんなでつくろう

https://rarea.events/features/kanagawa_sasaeai

<PR>

神奈川区版の人物風土記最新6

峰 真理さん

西神奈川の「くらしの器と自然食品 匣」であんこのお花絞り教室を主宰する

峰 真理さん

保土ケ谷区在住 52歳

3月20日

平田 ミヤ子さん

自宅で住み開きの「はるくんみやちゃんホーム」を開催している

平田 ミヤ子さん

菅田町在住 47歳

3月13日

長嶺 寛明さん

今季からサッカーJFLを戦うYSCC横浜の新監督に就任した

長嶺 寛明さん

中区在住 44歳

3月6日

はっしーさん(本名:橋本陽(あきら))

横浜春節祭公式グルメ大使、横浜中華街公式グルメ大使を務めるグルメプレゼンター

はっしーさん(本名:橋本陽(あきら))

中区在住 42歳

2月27日

平原 亜紀子さん

1周年を迎えた「神北地区パパの赤ちゃん学級」実行委員会代表を務める

平原 亜紀子さん

西神奈川在住 53歳

2月20日

西条 大地さん

福祉現場の若手を表彰する「社会福祉ヒーローズ」賞の全国大会に出場する

西条 大地さん

平川町在勤 36歳

2月13日

ウオッチタウン横浜ジョイナス店

3月31日まで大決算セール 先着100名様に時計拭きプレゼント!

https://www.watchtown.jp/shop/41659

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月13日0:00更新

  • 3月6日0:00更新

  • 1月23日0:00更新

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook