神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
神奈川区版 公開:2024年5月2日 エリアトップへ

新たに神奈川区長に就任した 鈴木 茂久さん 保土ケ谷区在住 55歳

公開:2024年5月2日

  • X
  • LINE
  • hatena
鈴木 茂久さん

明るく、楽しく、元気よく

 ○…神奈川区の印象については、「海も緑もあり歴史を感じる。人口も多く活気のある印象」と微笑む。これまでは、健康福祉局や福祉保健センターなど、横浜市の社会福祉の現場を歴任。新たな分野、新たな地域での挑戦に、最初は驚きもあったというが、「年齢や役職、課の垣根を越えて、より良いサービスを届けていきたい」と思いを語る。

 ○…大学時代は社会福祉を専攻し、ボランティア活動にも積極的に参加していた。施設でのコンサートやバザーなど様々な活動を通して身近になった福祉の世界で働きたいと、1992年に横浜市役所に入庁した。泉区の支援施設で食事や入浴のサポートを行い、南区役所ではケースワーカーとして勤務した。また、ハローワークと連携した生活保護受給者の就労支援「ジョブスポット」の18区導入や小児医療費助成制度など、仕組みづくりにも尽力。「自分が頑張ってきたことが、今も社会の役に立っていると思うと誇らしい」と笑顔を見せる。

 ○…家のすぐそばに海が広がる大磯町で生まれ育った。小学生時代は、放課後は家から水着で飛び出し5時のチャイムが鳴るまで友だちと遊んで過ごした。結婚を機に横浜へ。娘の幼少期には、「羽沢町のキャベツ畑など、町探検によく出かけたよ」と懐かしむ。趣味はスポーツ観戦で、ベイスターズのファン。「神奈川区を本拠地とするサッカーやラグビーも観に行ってみたい」

 ○…福祉の基本は”訪問”。「区政運営も同じ。地域で色んな方々と出会い、その魅力やパワーを発信していきたい」と心を躍らせる。「明るく、楽しく、元気よく」をテーマに、「区民はもちろん、職員もそんな気持ちで働けるような地域に」と力強く語った。

かながわ支え愛プラン

誰もが住み慣れた地域で、健やかに、安心して暮らせるまちをみんなでつくろう

https://rarea.events/features/kanagawa_sasaeai

<PR>

神奈川区版の人物風土記最新6

峰 真理さん

西神奈川の「くらしの器と自然食品 匣」であんこのお花絞り教室を主宰する

峰 真理さん

保土ケ谷区在住 52歳

3月20日

平田 ミヤ子さん

自宅で住み開きの「はるくんみやちゃんホーム」を開催している

平田 ミヤ子さん

菅田町在住 47歳

3月13日

長嶺 寛明さん

今季からサッカーJFLを戦うYSCC横浜の新監督に就任した

長嶺 寛明さん

中区在住 44歳

3月6日

はっしーさん(本名:橋本陽(あきら))

横浜春節祭公式グルメ大使、横浜中華街公式グルメ大使を務めるグルメプレゼンター

はっしーさん(本名:橋本陽(あきら))

中区在住 42歳

2月27日

平原 亜紀子さん

1周年を迎えた「神北地区パパの赤ちゃん学級」実行委員会代表を務める

平原 亜紀子さん

西神奈川在住 53歳

2月20日

西条 大地さん

福祉現場の若手を表彰する「社会福祉ヒーローズ」賞の全国大会に出場する

西条 大地さん

平川町在勤 36歳

2月13日

ウオッチタウン横浜ジョイナス店

3月31日まで大決算セール 先着100名様に時計拭きプレゼント!

https://www.watchtown.jp/shop/41659

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月13日0:00更新

  • 3月6日0:00更新

  • 1月23日0:00更新

神奈川区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook