13人の歯科医で土日祝日も通常診療昼休診なしの歯科クリニック
取材協力/川崎モアーズ6F ふたば歯科クリニック
川崎駅前、川崎モアーズ6階の『ふたば歯科クリニック』は、13人の歯科医が在籍しており、昼は休診なしで診療。土日祝日も通常通り診療している。毎日の歯磨きと定期的...(続きを読む)
1月26日号
取材協力/川崎モアーズ6F ふたば歯科クリニック
川崎駅前、川崎モアーズ6階の『ふたば歯科クリニック』は、13人の歯科医が在籍しており、昼は休診なしで診療。土日祝日も通常通り診療している。毎日の歯磨きと定期的...(続きを読む)
1月26日号
視覚障害者情報文化センター
川崎市視覚障害者情報文化センター(川崎区堤根)は日本点字図書館と共催で20日、「視覚障害者と支援者のための防災イベント」を同センターで開催した。...(続きを読む)
1月26日号
井端コーチ、母校で授業
プロ野球・読売巨人軍のコーチ、井端弘和さんが19日、母校の川中島小学校(松下友子校長)を訪れ、講演と特別授業を行った。 6年生を対象に...(続きを読む)
1月26日号
平成29年第4回定例会 本会議一般質問 公明党川崎市議団レポートVOL.14
川崎市議会議員(公明) かわの忠正
川崎駅西口北バスターミナルの出入り口は、北口自由通路西側デッキ整備工事により、現在の暫定的な位置に移設されています。その出入り口の位置について、恒久化するよう...(続きを読む)
1月26日号
テーマは「バレンタイン」 アクイール塩浜
作品は持ち帰り可、プロの講師が指導
昨年50周年を迎えたセレモニアグループの葬祭場『アクイール塩浜』では、2月12日(月・振替休日)、バレンタインフラワーアレンジメント教室を開く。時間は午前10...(続きを読む)
1月26日号
2月3日富士通スタ
愛甲猛さんら出演
プロ野球・大洋ホエールズ(現横浜DeNAベイスターズ)やロッテオリオンズ(現千葉ロッテマリーンズ)が本拠地として使用した川崎球場の今と昔を伝えるイベ...(続きを読む)
1月26日号
公立保育園でアルバイト 鶴見区内
子育て世帯の増加などにより需要が高まっている鶴見区内の市立保育園4園が、アルバイトを募集中だ。職場の雰囲気などを潮田と馬場、両園の現役スタッフに聞いた。...(続きを読む)
1月26日号
川崎駅などで啓発活動
川崎南納税貯蓄組合総連合会と川崎南間税会は1月19日、川崎駅周辺や銀柳街商店街で「消費税完納・e―Tax利用促進キャンペーン」のチラシ配布を行った。...(続きを読む)
1月26日号
2月5日から9日
川崎幸病院が主催するかわさき健康塾は、2月5日(月)から9日(金)に「かわさき幸がんWeek2018」と銘打った医療イベントを開催する。2月4日が「世界がんデ...(続きを読む)
1月26日号
五色百人一首大会
第18回五色百人一首神奈川色別大会が1月20日、カルッツ川崎(川崎区)で開催された。 今大会には約100人が参加。参加者は低学年の部と...(続きを読む)
1月26日号
代表に阿部知子氏
昨年の衆院選前に誕生した立憲民主党の県連が1月11日に発足した。同日、県庁で会見を開き、代表に阿部知子衆議院議員(12区)が就くことが発表された。...(続きを読む)
1月26日号
2月3日(土)に無料講座
パソコン・スマートフォンを使うなら知っておきたい情報が満載の「インターネット被害未然防止講座」が2月3日(土)、鎌倉早見美容芸術専門学校(鎌倉市小町1の2の1...(続きを読む)
1月26日号
受講者募集
2月3日 サンピアンで
「インスタ映え」するスマホ撮影のコツを学ぶ「インスタグラム入門セミナー」が2月3日(土)、サンピアンかわさき3階第3研修室(川崎区富士見)で開催される。主催は...(続きを読む)
1月26日号
キングスカイフロント
イノベ創出へ 地域課題にも着手
川崎区の殿町国際戦略拠点「キングスカイフロント」に進出した企業や研究機関、大学などが協議会を来月上旬に立ち上げる。新しいイノベーションや産業の創出に向け、まず...(続きを読む)
1月26日号
女子ボクサーとして史上最年少で3月、カルッツかわさきでプロデビュー戦に挑む
川崎新田ジム所属 16歳
恐怖に克ち、前に出る ○…ボクシングを始めて3年目。昨年7月のプロテスト合格を経て、地元川崎で晴れ舞台を迎える。同じジム所...(続きを読む)
1月26日号
川崎フロンターレ
地元出身・齋藤選手が加入
昨年、クラブ創設21年目で悲願のリーグ初優勝を遂げた川崎フロンターレ。連覇を狙うチームの2018年新体制発表会が1月21日、市内のカルッツかわさきで開催され、...(続きを読む)
1月26日号
平安会館さいわい/創立50周年セレモニアグループ
シリーズ第6回・スタッフ木下隆夫さんに聞く
川崎市内7区に9カ所の葬祭式場を運営し、昨年50周年を迎えたセレモニアグループ。同グループの「平安会館さいわい」(神明町)の取組を紹介するシリーズ第6回目は、...(続きを読む)
1月19日号
市政リポート
川崎市議会議員 野田まさゆき 自民党
1970年スタート全国に急速に普及 12月議会では、川崎市内の市立小中学校における「フッ化物洗口」の導入について、質問に立...(続きを読む)
1月19日号
市立川崎高附中の3生徒
全国の中学生を対象にした税についての作文コンクール(主催・国税庁、全国納税貯蓄組合連合会)で市立川崎高校附属中学校(川崎区中島)の3人が受賞し、喜びを語った。...(続きを読む)
1月19日号
北野書店
1月20日から2月2日
北野書店本店(鹿島田駅直結)は1月20日(土)から2月2日(金)、「いろいろブックフェア」を開催する。 色々な価値観、多様性が川崎の未...(続きを読む)
1月19日号
1285年創建、徳川家ゆかりの寺院
昨年12月に堂々完成 販売を開始
1285年創建の「天妙国寺」は、徳川家康が豊臣秀吉の命により、江戸入府の際の宿舎にしたことから、二代秀忠・三代家光も度々訪れるなど徳川家と深いつながりをもつ歴...(続きを読む)
1月19日号
川崎F作成 戸手小で授業
サッカーJ1・川崎フロンターレが防災をテーマにしたオリジナルかるたを作成し、今月12日、市立戸手小学校(幸区戸手本町)の4年生の授業でかるた取りを行った。...(続きを読む)
1月19日号
2月17日 エポックなかはら
子育てや出産に不安や悩みを抱える人たちを対象にした市民公開講座「輝ける女性の子づくり子育て支援セミナー」が2月17日(土)、エポックなかはら7階会議室(JR南...(続きを読む)
1月19日号
1月15日号
1月8日号