神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
さがみはら緑区版 公開:2015年12月10日 エリアトップへ

緑のラブレター 熱いメッセージ初開封 区制5周年機に 期間定め

文化

公開:2015年12月10日

  • LINE
  • hatena
初開封された「緑のラブレター」
初開封された「緑のラブレター」

 藤野地区にある野外巨大アート作品「緑のラブレター」。芸術が盛んな同地区のシンボルとなっているこの作品は現在、ハートによってとじられていた封が解かれ、中から「5」の文字が登場している。これは緑区制5周年を記念し、2016年3月までの期間限定で開封されたもの。同作品の封が開けられたのは1989年の完成以来、初めて。

 区制5周年を記念し、緑区が「区民に何かメッセージを送りたい」と、制作者である藤野在住の造形作家・高橋政行さんに打診。高橋さんも「緑のラブレターから何かを登場させてみたい」と以前から考えていたため快諾し、今回の開封に至った。高橋さんの提案で、あえて公に発表せずに10月から改装を始めた。少しずつ変化していく姿を疑問に思った住民たちは、藤野まちづくりセンターに問い合わせたり、実際に山に登って確認に来たりしたという。「『何だろう』と疑問に思ってもらうことで興味を持ってくれるのではと考えました」と高橋さん。先ごろ改装が完了し、夜にはライトアップもされている。

 「緑のラブレター」は、旧藤野町が高橋さんに「芸術の町としての旗揚げ」として制作を依頼し、1989年に完成。「山から人へのラブレター」として、人と自然の関わり合いを願って作られた。「完成以来、芸術の町として、活気づいた藤野。この開封で地域活性へのさらなる弾みになれば」と高橋さんは話している。

さがみはら緑区版のトップニュース最新6

1市5町に「消滅可能性」

人口戦略会議

1市5町に「消滅可能性」

相模原「中間に位置付け」

5月16日

自転車レース 区内を疾走

ツアーオブジャパン

自転車レース 区内を疾走

5月25日 「迫力を感じて」

5月16日

22地区を「楽しく学んで」

市印刷広告協同組合

22地区を「楽しく学んで」

ゲーム開発で出前授業

5月9日

自転車振興を後押し

スルガ銀行

自転車振興を後押し

市と連携、独自イベントも

5月9日

災害対策拡充に重点

災害対策拡充に重点

市総合計画推進プログラム

5月9日

4日、5日に大凧まつり

4日、5日に大凧まつり

今年の題字は「稀風」

5月2日

あっとほーむデスク

  • 8月19日0:00更新 文化

  • 1月11日0:00更新

  • 9月21日0:00更新

さがみはら緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月18日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook