神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

森の里4丁目自治会 独自の防犯システム運用へ

公開:2011年3月25日

  • X
  • LINE
  • hatena
自治会と大学のメンバー
自治会と大学のメンバー

 厚木市森の里4丁目自治会(藤岡秀和会長)が3月21日、携帯電話のメール機能を利用した防犯システム「地域の目防犯ネットワーク」の完成を発表した。

 この防犯システムは、同自治会が神奈川工科大学と共同で開発を進めてきたもの。不審な人物や車、もしくは住民に知らせたい内容の出来事(鳥獣出没、火災等)をメールで即座に配信できるとしている。

 特徴は、投稿位置より半径300m以内の限られた登録者に情報が配信されること。また、GPS機能を使用することで、入力が簡単で正確な位置情報も配信できる。

 同自治会によると、通常のメール配信サービスは、遠い地域の不必要な情報が配信されたり、地区が変わると近くの情報が得られないという問題があるが、このシステムは限定地域の住民に必要とする情報を配信することができるという。

 藤岡会長は「犯罪をおかそうとするものが最も恐れるのは『人の目』。これを有効活用し犯罪を未然に防げないかと考えました」と話す。これまで、犯罪が起きた後で目撃情報などが寄せられたこともあり、その情報を事前に共有し犯罪の抑止につなげていくという。

 同自治会は、今年5月にシステムを本格始動する予定。その際、公民館などで登録説明会を開き多くの住民への利用を促す考えだ。
 

携帯で地図も配信
携帯で地図も配信

厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6

定員4倍の関心度

清川村

定員4倍の関心度

ニホンオオカミの講演会

4月25日

消防団員に訓練

愛川町消防

消防団員に訓練

本番さながらに

4月25日

厚木の3チームを応援

厚木の3チームを応援

荻運でスタンプラリー

4月25日

子育てしやすさPR

厚木市

子育てしやすさPR

移住・定住ガイドが完成

4月25日

独居の不安、電話で解消

独居の不安、電話で解消

清川村 ひまわりコール

4月25日

古民家彩るつるしびな

古民家彩るつるしびな

愛川町の古民家山十邸

4月25日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook