(PR)
厚木市自治会連絡協議会 自治会の力、市民協働で元気な地域づくり
私たちが住む地域が、安心・安全で住みやすい環境であることは、誰しもが望んでいますが、そのために犯罪や災害、交通事故、地域美化といった様々な課題に取組んでいるのは市だけではありません。避難所の運営、子どもたちの登下校の見守り活動、ごみ集積所の管理など、様々な場面で活動する自治会員の努力が、元気な地域づくりを支えています。
同じ地域に住む私たち自身が、同じ課題を共有し、共に支え協力し合い解決していこうとしているのが自治会であり、地域の強い連帯感は、日ごろの活動だけでなく、災害時の助け合いなど、「いざ」というときの大きな力になります。
市内15地区の自治会連絡協議会では、令和2年度にコロナ禍での自治会活動などについて意見交換を行い、その結果をまとめた冊子「〜コロナに負けない〜自治会活動と役員選出の事例」を作成し、自治会活動の一助となるように各単位自治会長へ配布しました。そして、今年度は冊子を改訂し、工夫をして様々な活動を継続しています。
住みやすく安心・安全で元気な地域づくりには、一人でも多くの方の参加が必要です。自分たちの地域は自分たちでつくりましょう。
|
|
|
|
|
|
|
<PR>