神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

船子地区 電車の皆さん注目  看護師と家族のかかし

文化

公開:2022年11月11日

  • X
  • LINE
  • hatena
エールを送るようにポーズをとるかかしや、白衣のかかしも 背後は病院
エールを送るようにポーズをとるかかしや、白衣のかかしも 背後は病院

 厚木市船子の田んぼに10月からユニークな姿の創作かかしが並んでいる。小田急線の線路に沿うように建てられており、電車の車窓からも見ることができる。

 土地所有者の関庄治さん(84)の協力で昨年から立てられるようになった。近くの東名厚木病院とうめい保育室の園児と、介護老人保健施設・さつきの里の職員などが「電車の乗客や地域の方々に見せ、心をほっこりさせたい」と、約2カ月かけて作った。

 白いかかしは看護師を表現、洋服姿のかかしは子どもたち自身の姿。さらに絵本のキャラクターもかかしになっている。稲の収穫はすでに終わっているが、11月下旬まで展示される予定。

厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6

交通安全の願い込め

交通安全の願い込め

愛川町役場でイルミ

12月4日

ルール学んで自転車免許

ルール学んで自転車免許

上依知小児童が参加

12月4日

いも煮で交流を育む

いも煮で交流を育む

西山を守る会

12月2日

冬を彩る「シクラメン」

冬を彩る「シクラメン」

市内農家でも出荷ピーク

12月1日

「糖尿病を知って」

「糖尿病を知って」

とうめい厚木クリニック

12月1日

無料相談続け20年

無料相談続け20年

湘南不動産コンサル協会

12月1日

小田急愛甲石田駅北口徒歩3分

1日1組貸し切り「ゆかりえ」 ~グリーフケア~感謝で送る家族葬。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

ぼうさいの丘公園

東側ヘリポート前の斜面で12月25日(日)まで開催、時間は毎日午後5時から8時まで。

https://www.atsugi-midori.jp/blog/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 11月10日0:00更新

  • 10月27日0:00更新

  • 10月20日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

厚木・愛川・清川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2023年12月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook