神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

甦れ 相模のサクラマス 有志団体が稚魚放流

社会

公開:2018年11月30日

  • X
  • LINE
  • hatena
放流の参加者。釣り愛好家などサクラマスを夢見る人々が集った
放流の参加者。釣り愛好家などサクラマスを夢見る人々が集った

 相模川のサクラマスを再び甦らせようと、釣り愛好家らが11月25日、三川合流点で稚魚約3千5百匹を放流した。

 「森と川と海を繋ぐサクラマス復活プロジェクト」と名付けられたこの活動は、中津川などで河川清掃やヤマメの稚魚放流を定期的に行ってきた釣り愛好家団体「キャッチ&クリーン」が母体。

 サクラマスは渓流魚のヤマメが海に下り、大きく成長した魚を指す。相模湖建設以前には年間数トン単位で漁獲されたというが、ダムや堰の増加、環境の変化などで生息数が減少していった。

 同団体の発起人である小平豊さんは、2013年頃からサクラマス復活の準備を進めてきた。釣り人が放流する稚魚の購入資金を募るなど徐々に活動の輪が広がり、今回の放流が実現した。

 放流会では約90人が参加。「サクラマスは森と川と海をつなぐ自然のシンボル。ここには丹沢があり、相模川がある。今ならまだ再生が間に合う」と小平さんは語る。

 今回放流した稚魚の一部は、尾の近くのアブラヒレを切り取り標識魚として来春の遡上状態を調査する。魚が通りやすい魚道や産卵場所の整備など、まだまだ課題は多い。活動に協力する神奈川県内水面試験場の勝呂尚之専門研究員も「10年、20年先を見据えた息の長い活動が必要になる」と話す。相模川漁業協同組合連合会の木藤照雄代表理事会長も「相模川の水系が一つになって、協力していきたい」と、活動を支援する。

 プロジェクトでは今後も稚魚放流などの活動を続けていくという。

厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6

高低差70mの人工瀑布

高低差70mの人工瀑布

宮ヶ瀬ダム観光放流

5月3日

町建設業協会が50万

町建設業協会が50万

能登半島地震災害義援金

5月3日

精細な鉛筆画展

鳶尾

精細な鉛筆画展

もりや亭

5月3日

みんなの本棚誕生

みんなの本棚誕生

厚木市船子のマンション

5月3日

広げよう支援の輪

中学生の議員を募集

中学生の議員を募集

子ども議会に向けて

5月3日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月3日0:00更新

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月3日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook