神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

タウンレポート 中学生にも放課後学習 愛川町で「ひのき教室」スタート

教育

公開:2019年6月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
愛川中原中学校で行われたひのき教室の様子
愛川中原中学校で行われたひのき教室の様子

 愛川町が6月から、町立3中学校で放課後学習「ひのき教室」をスタートした。生徒たちが気軽に学べる場を提供し、学習習慣の定着と学力向上を目指す。

 ひのき教室は、愛川町が今年度の新規事業として町立の3中学校で始めたもの。全学年が対象で、希望すれば無料で参加できる。

 学習の方法は、インターネットを使ったオンライン学習「e-ラーニング」による個別学習が中心だが、教員経験者や学習サポーターなどが講師として配置され、生徒をサポートする。教科は国語、数学、社会、理科、英語など幅広く、放課後の1時間程度を使って苦手科目の克服や得意科目の成績アップなど、生徒一人ひとりが目標を持って学ぶことができるという。

 初の教室は、6月5日から13日にかけて各校1日ずつ実施され、3校合計で約40人の生徒が参加した。

 e-ラーニングでは、問題を解くとすぐに回答の正誤がわかるため、生徒が自分のペースで学習を進めることができる。愛川町教育委員会担当者は「子どもたちは吸収が早いので、自分でどんどん進める姿も見られました。一方、間違えてしまった問題を再度解きなおして理解を深めることもできます」と話す。

 今後も、ひのき教室は各中学校で月に1回から2回開催され、各校で年間20回程度実施する予定だ。7月以降からの参加も可能。また、e-ラーニングはパソコンやスマートフォン等の端末とネット環境があれば、自宅でも学習ができる。

小学校ではあすなろ教室

 愛川町では、2016年度から町内6小学校で放課後学習「あすなろ教室」を実施している。

 あすなろ教室は3年生と4年生が対象で、科目は国語と算数。町教育委員会担当者によると、「苦手科目の指導をしてもらえるのでありがたいという声をいただいています。共働き世帯が多い地区では特に人気です」と、保護者からの評価も高いという。今年度から始まった中学校でのひのき教室についても「子どもたちが学ぶ楽しさを知ることで効果を実感してもらえたら。学校や学習塾だけでなく、自宅での学習も大切。自学自習の習慣を身に着けてほしい」と期待を寄せる。

厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6

地域おこしに寺院を活用

地域おこしに寺院を活用

七沢もりあげ隊

4月30日

ピンク色の絨毯が広がる

ピンク色の絨毯が広がる

愛川ソーラーパーク

4月30日

犬猫保護(いぬねこほご)の活動拠点(かつどうきょてん)

犬猫保護(いぬねこほご)の活動拠点(かつどうきょてん)

清川(きよかわ)しっぽ村(むら)

4月30日

中学生の議員を募集

中学生の議員を募集

子ども議会に向けて

4月29日

飯山のポピー見頃

飯山のポピー見頃

6日まで摘み取り可

4月27日

3市町村の未来考える

厚木JCが公開例会

3市町村の未来考える

4月26日

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

愛甲石田駅近く家族葬専用式場「ゆかりえ」

家族葬から樹木葬。友引の日に無料相談会を開催しています。

https://www.fujimishikiten.co.jp/hall/yukarieaikouishida/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月26日0:00更新

  • 4月19日0:00更新

  • 3月22日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

厚木・愛川・清川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook