神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

認知症サポーター講座 2月16日 さつきの里あつぎ

社会

公開:2020年2月7日

  • X
  • LINE
  • hatena

 社会医療法人社団三思会の介護老人保健施設さつきの里あつぎ(厚木市船子322の1)で2月16日(日)、いきいき教室「認知症サポーターとは〜大切な人が認知症になったら〜」(認知症サポーター養成講座)が開催される。時間は午前10時半〜正午。参加無料。

 当日は同会の介護福祉士・松下典志さんが講師となり、認知症の基本知識や予防体操を学ぶ。

 また受講者には認知症サポーターの証となるオレンジリングを進呈。希望者は事前申し込み。

 申し込み、問い合せは同所支援相談室【電話】046・227・1188

厚木・愛川・清川版のローカルニュース最新6

運動を楽しむ遊び

育児講座

運動を楽しむ遊び

6月22日あゆのこ保育園

5月30日

気軽にスポーツ体験

6月5日、17日

気軽にスポーツ体験

睦合西公民館で卓球など

5月30日

第38回おぎの絵の会展

第38回おぎの絵の会展

アミューあつぎ5階

5月30日

厚木市にベンチを寄贈

厚木市にベンチを寄贈

 妻田北 小出雄介さん

5月29日

アンリツ冠ゲーム

はやぶさFC

アンリツ冠ゲーム

グッズ等配布

5月28日

「元気に育って」

愛川町

「元気に育って」

児童が稚アユを放流

5月28日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月24日0:00更新

  • 5月17日0:00更新

  • 5月10日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月30日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook