神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

議会報告377号 議会かながわ発行 日本維新の会 さとう知一

公開:2024年5月24日

  • X
  • LINE
  • hatena

 5月14日発行の「議会かながわ」に「さとう知一代表質問」の答弁要旨と概要が掲載されています。

 予算委員会については質疑が(ほぼノーカット)テレビ放映された「私の委員会総括質疑」を含む4日間にわたる主な質疑と答弁要旨、質疑に関連した事業概要が広く掲載されています。議会かながわは、本会議を中心に議会活動をお知らせするタブロイド判広報紙です。5月・8月・11月・1月の年4回発行し新聞折込みでお届けすると共に県の施設にも配架しています。

県議会広報委員会

 神奈川県議会では交渉会派の代表を「開かれた議会づくりのための広報委員会」委員に充て議会広報に注力しています。

 さとう知一は会派代表(県議団団長)ですから委員として責任をもって議会広報を担っています。

掲載された質問

 先の代表質問において黒岩知事と警察本部長に対し、震災対策と被災地支援について質しました。知事には「大規模災害時トイレ対策」、警察本部長には「被災地への迅速な部隊派遣を行う為の体制整備・即応能力強化」を取上げ(テレビ)ました。

 予算委員会(総括質疑=テレビ放映)では災害対策全般、ペットの災害避難について質しました。

ペット同伴避難

 日本獣医師会のガイドラインを取上げ、大規模災害では飼い主とペットの「同行避難が合理的」と指摘。一方、避難者には動物が苦手な市民も多くいます。同伴避難所確保を提案し理解促進と情報共有の施策を求めました。

さとう知一

厚木市寿町1-2-3-101佐藤知一事務所

TEL:070-6407-3910

http://sato-tomokazu.com/

樹木葬と家族葬の「ゆかりえ」

小田急線「愛甲石田駅」徒歩すぐ。友引の日は無料相談会開催中。

https://www.fujimishikiten.co.jp/

<PR>

厚木・愛川・清川版の意見広告・議会報告最新6

令和6年度の県議会スタート

県政報告

令和6年度の県議会スタート

神奈川県議会議員 佐藤けいすけ

6月7日

議会かながわ発行

議会報告377号

議会かながわ発行

日本維新の会 さとう知一

5月24日

戦没者慰霊・沖縄

議会報告376号

戦没者慰霊・沖縄

日本維新の会 さとう知一

4月26日

きずな高齢者タクシー券を更に便利に!

厚木市 議会会派 議会報告

きずな高齢者タクシー券を更に便利に!

石井よしたか井上 武

3月29日

新政あつぎ

意見広告

新政あつぎ

無所属 厚木市議会会派

3月29日

ペットの災害避難

議会報告375号

ペットの災害避難

日本維新の会 さとう知一

3月29日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 6月14日0:00更新

  • 5月24日0:00更新

  • 5月17日0:00更新

厚木・愛川・清川版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

厚木・愛川・清川版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook