(PR)
ガスのある暮らしと地域の魅力を紹介 小田原ガス 季刊誌「おだわら花壇」創刊 小田原市内全域に配布
小田原ガス株式会社(原正樹取締役社長)が、ガスのある暮らしと地域の魅力をテーマとした冊子「おだわら花壇」を創刊し、10月から順次、小田原市内全域に個別配布する。
「おだわら花壇」はコロナ禍の中、同社が日頃サービスとして行っている顧客宅への訪問が困難となったことから、「少しでもお客様の困りごとに寄り添いたい」という思いから、コミュニケーションツールの一つとして季刊誌の創刊を決めたという。
創刊号では、家に滞在する時間が増えたことを受けて、「ガスで叶う心地よい暮らし」を提案。プロならではの視点で最新のガス機器の楽ちん機能などをわかりやすく紹介している。さらに、「知っているようで知らない地域の魅力」をサブテーマに、隠れた名産品を紹介するページも用意していることも特徴だ。原社長は「地域を応援できる季刊誌に育てていきたい」と思いを語った。今後は、地域情報を充実させ年2回の発行を目指しているという。
今年はおうちでガス展
今年の「ガス展」はオンラインで12月27日(日)まで開催中。同社HPでガス機器やリフォームが特別価格!お見逃しなく!
![]() A4サイズフルカラー16P
|
![]() |
![]() |
|
|
|
|
|
|
|
参院選神奈川立候補予定者アンケ神奈川県選挙区の立候補予定者にアンケートを実施。回答を政治の村サイトで公開中 https://seijinomura.townnews.co.jp/election/2022/sangiin-q.html |
<PR>
2022年6月18日号
2022年6月18日号