神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

金沢区 止まらぬ人口流出 減少率 3年連続市内トップ

社会

公開:2012年6月21日

  • LINE
  • hatena

 横浜市が3月に発表した2011年度の人口動態で、区内人口は1174人(0・56%)減の20万7795人となり、減少数・減少率とも3年連続で市内最大となった。区の推計を上回るスピードで人口減少が進んでいる現状が浮き彫りになった。

転出超過が主因

 人口動態の内訳を見ると、死亡などによる「自然減」の174人に対し、転出による「社会減」は1000人と大きく上回っている。減少の原因は、区外への転出超過の影響が大きいといえる。

 年齢別では、0〜14歳が1・10%減、15〜64歳が1・36%減、65歳以上は2・11%増となった。市全体の傾向は0〜14歳の年少人口のほうが減少幅が大きいのに対し、金沢区では15〜64歳の生産年齢人口の減少が顕著になっている。

 県全体で見ても、11年度の人口減少率は、三浦市の1・25%に続き、市部(町村除く)で2番目に高い。また、県選挙管理委員会が6月2日に公表した選挙人名簿登録者数(有権者数)も、金沢区は前回(3月)から451人減の8万3100人と、県内で最も減少幅が大きくなった。

「コンパクトなまちを」

 3年後の15年に20万9067人になるとした区の推計を上回るペースで進む人口減少。この状況に区総務課統計選挙係は、「これといった原因はわからない」と首をひねる。区内は、マンションや宅地の開発が続く一方で、10年7月に泥亀の国家公務員宿舎3棟(約100戸)が廃止になるなど、集合住宅の移転や廃止が相次いでいる。特に、中心市街地でこの傾向が顕著だ。

 関東学院大学経済学部の横森豊雄教授は、「横浜市内は居住の郊外化が見られ、(金沢のような)開発が早くに行われた地区の人口減少は進んでいく」と指摘。「すでに独居老人や買い物難民といった問題が顕在化している。開発よりも、まちをできる限りコンパクトにする努力が必要」と、人口減少に対応したまちづくりの必要性を訴えた。
 

本まぐろ直売所

4/26~5/6は休まず営業、毎月第2・4土日は特売日!

https://www.yokosuka-honmaguro.com/

<PR>

金沢区・磯子区版のトップニュース最新6

こどもホスピスへ理解を

設立の動き全国各地で

こどもホスピスへ理解を

4月25日

謝金、倍額に引き上げ

特別支援教育支援員

謝金、倍額に引き上げ

ニーズ発掘し、人員確保へ

4月25日

「食」のシェア空間が完成

磯子区洋光台

「食」のシェア空間が完成

飲食店開業など支援

4月18日

障害者診療「限界近い」

横浜市歯科保健医療センター

障害者診療「限界近い」

二次機関拡充求める声も

4月18日

ランドセルを海外へ寄付

金沢区PTA連絡協議会

ランドセルを海外へ寄付

15の小中学校から352個

4月11日

公園すべて禁煙へ

横浜市

公園すべて禁煙へ

条例改正目指し、来春から

4月11日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月25日0:00更新

  • 4月18日0:00更新

  • 4月11日0:00更新

金沢区・磯子区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

金沢区・磯子区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年4月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook