「歴史のまち」PRで連携 社会
金沢区と金沢文庫が協定
金沢区と県立金沢文庫は3月22日、プロモーション協定を締結した。 区内にある称名寺と朝夷奈切通は、今年6月に世界文化遺産登録を目指す「...(続きを読む)
3月28日号
金沢区と金沢文庫が協定
金沢区と県立金沢文庫は3月22日、プロモーション協定を締結した。 区内にある称名寺と朝夷奈切通は、今年6月に世界文化遺産登録を目指す「...(続きを読む)
3月28日号
富岡中
部へ昇格目指す
流派は池坊。花材のタマシダを大胆に捻じ曲げたかと思うと、カーネーションを角度まで気を使って繊細に生けていく―。 富岡中学校で昨年5月、...(続きを読む)
3月28日号
取材協力「アンポ接骨院」
筋肉や関節の痛みには、大きく分けて3つの原因があります。 1つは内科的疾患からくる痛み。風邪や花粉症などのアレルギー、自律神経など心因...(続きを読む)
3月28日号
読者限定先着30セット TOTO
工事費・処分費・消費税込み6万9800円
全国63カ所の直営店スタッフが伺う「安心」と「信頼」のクラシアンでは、TOTO超節水トイレ「GREENMAX4.8 ピュアレストQR」を通常価格14万7000...(続きを読む)
3月28日号
市がメルヘンを表彰
横浜市は3月21日、引きこもり等で就業経験がない若者の就労訓練に協力したとして、飲食店を経営する(株)メルヘン(金沢区福浦/原田英二社長)を表彰した。...(続きを読む)
3月28日号
神奈川雪印メグミルク協会
神奈川県はこのほど、乳製品の宅配を行う神奈川雪印メグミルク協会ほか2社と地域見守りで協定を結び、締結式を行った。 これは、配達員が個人...(続きを読む)
3月28日号
県内・町田地方議員
本紙が独自アンケート
今夏の参議院選挙からインターネットを使った選挙活動が解禁される見通しとなった。これを受け、タウンニュース社では、紙面を発行する神奈川県と東京都町田市...(続きを読む)
3月28日号
金沢区
ゲートキーパー養成に課題も
内閣府と警察庁は3月14日、2012年の全国の自殺者数が2万7858人だったと発表した。15年ぶりに3万人を下回る中で、金沢区でも26人と、遡って調査できる9...(続きを読む)
3月28日号
ニューグランド
ホテルニューグランドで4月5日(金)、「クラシックサロン〜春浪漫」が開催される。開演は18時から。 安定した演奏と豊かな音楽性が国内外...(続きを読む)
3月28日号
文化講演会やお茶会も
金沢八景の自然と史跡を守る会は3月31日(日)、「金沢の文化・ふれあいセミナー」を金沢八景駅西側にある茅葺(かやぶき)の家「木村邸」で開催する。予約なしの自由...(続きを読む)
3月28日号
野島公園でプチキャンプ
親子で体験できる「防災プチキャンプ」が3月23日・24日、野島公園と野島青少年研修センターで開催された。22家族が参加し、総勢100人でアウトドア防災キャンプ...(続きを読む)
3月28日号
認知症高齢者グループホーム・小規模多機能ホーム 内覧会開催
同施設は、数多くの福祉施設を手掛ける(株)メディカルケアシステムの運営。いたち川にほど近い閑静な住宅地の中にあり、充実したシニアライフを満喫できる。...(続きを読む)
3月21日号
釜利谷南小
手作りの花贈る
3月16日、卒業の日に、釜利谷南小学校(田中綾子校長)の6年生が姿勢を正す。胸元には淡いピンクと紫の大輪の花が咲き誇っている。「母の思い」が詰まった胸花だ。...(続きを読む)
3月21日号
来週末から区役所などで
5月6日(月)に行われる「称名寺薪能(たきぎのう)」のチケット発売が3月30日(土)〜4月1日(月)、金沢区役所中庭会議室で行われる。時間は午前8時30分から...(続きを読む)
3月21日号
子どもの遊び「相撲取草」
日本自然保護協会自然観察指導員 金子昇(富岡西在住)
「山路来て 何やらゆかし すみれ草」(松尾芭蕉) 春の日差しを受けて、淡紫色の可憐な花を咲かせる「タチツボスミレ」は、誰もが知っている...(続きを読む)
3月21日号
富岡東中村商店
「おむすびアート」で安全訴え
渋谷公会堂前広場(東京・渋谷区)で3月11日、福島第一原発事故の風評被害が続く福島県産の農産物の安全を訴えようと、おむすび3万1100個を使ったアートが制作さ...(続きを読む)
3月21日号
市「3年以内の実現めざす」
横浜市は来年度から、市民参加型フルマラソンの実施に向け、本格的な検討に入る。他都市の開催までの期間等を踏まえ、「2、3年以内」を目標とし、2013年度予算に検...(続きを読む)
3月21日号
日本園芸療法研修会
すべてが流されたこの景色をずっと見てはいられない。物資ではなく、花や緑がほしい――。 東日本大震災から約1年経った昨年春。家を流され、...(続きを読む)
3月21日号
|
<PR>
|
|
<PR>
2021年4月8日号