いよいよ7月オープン
「事前に申込み多数」の賃貸住宅
鎌倉エリアで自由な暮らし 「マストクレリアン鎌倉」で現地見学会
「自宅を離れ安心と自由のある暮らしがしたい」という方から、「とにかく鎌倉が魅力的!近くに住み自然や四季を楽しみたい」という鎌倉好きの方まで、多くのシニアの要望...(続きを読む)
5月31日号
いよいよ7月オープン
鎌倉エリアで自由な暮らし 「マストクレリアン鎌倉」で現地見学会
「自宅を離れ安心と自由のある暮らしがしたい」という方から、「とにかく鎌倉が魅力的!近くに住み自然や四季を楽しみたい」という鎌倉好きの方まで、多くのシニアの要望...(続きを読む)
5月31日号
議員記者がゆく〜夢あきらめないで
神奈川県議会議員 松崎淳
――3月の予算委員会で、分娩ひっ迫地域への対応を強く訴えました。松崎――金沢区の分娩可能な施設は減少し、現在3カ所しかありません。県全体...(続きを読む)
5月31日号
南区永田東に6月オープン 全27室
認知症高齢者グループホーム「ちいさな手横浜みなみ」
(株)メディカルケアシステムが手掛ける認知症高齢者グループホーム「ちいさな手横浜みなみ」が6月1日、南区永田東(京急線・井土ヶ谷駅から徒歩7分)にいよいよオー...(続きを読む)
5月31日号
町屋町 安立寺に新区画誕生
生まれ育った街や長く過ごした地域に誰もが墓を持ちたいもの。鎌倉時代創建の由緒ある寺院「安立寺」にこの春完成した新区画墓所はいかがだろうか。真新しい区画の完成墓...(続きを読む)
5月31日号
瀬戸神社のヤマアジサイ
金沢区の瀬戸神社でヤマアジサイが見ごろを迎えている。同神社の佐野玲子さんによると、見頃は6月上旬頃まで。 2009年...(続きを読む)
5月31日号
福浦の生協 スタッフ募集
生協が共済営業スタッフを募集。組合員宅に伺いCO・OP共済の案内を行う仕事。興味のある組合員への案内だから飛び込みなし。未経験OK。「感謝の言葉をもらうことも...(続きを読む)
5月31日号
上大岡駅直結
介護職員初任者研修 毎月開講
今年創立20周年を迎える「かながわ福祉保健学院」。これを記念し介護職員初任者研修が通常7万9千円のところ、5万9千5百円に。今だけの特別価格が好評。申込みはお...(続きを読む)
5月31日号
金沢病院
充実の整形外科チームがサポート
「いつまでも痛みなく歩きたい・過ごしたい」というのは万人の願い。だが年齢を重ねるにつれ、「足腰や肩の痛み」や「手足のしびれ」が気になり、「生活能力が落ちた」と...(続きを読む)
5月31日号
歴史・文化感じられる施設に
美空ひばりがデビューし、プロ野球で初めてナイターの試合が行われた1948年、金沢区は磯子区から分区し誕生した。今年度は区制70周年を記念し、様々な事業が年間を...(続きを読む)
5月31日号
グローカリー市大グループ
「若者主体の戦争を考えるコミュニティは少ない。だったら自分で作るしかないと思って」。横浜市立大学(金沢区瀬戸)の福士紗英さん(2年)は、横浜商業高校...(続きを読む)
5月31日号
“ガチ企画”6月から投票開始
横浜市内の商店街で販売されるチャーハン(炒飯)ナンバーワンを決める「ガチチャーハン!」の人気投票が6月1日から始まる。磯子区からはサンモール洋光台の「駅そば」...(続きを読む)
5月31日号
磯子区運営方針
防災・減災対策も軸に
磯子区は、今年度の目標や取り組みを示す「磯子区運営方針」を5月17日に公表した。9年後の区制100周年に向けたスタートの年と位置付け、子育て支援、高齢者支援、...(続きを読む)
5月31日号
横浜銀行磯子支店
時代の移り変わりを紹介
5月1日に開設90周年をむかえた、磯子区中浜町にある横浜銀行磯子支店(宮澤延善支店長)は、90年を振り返る写真展を行っている。 写真は...(続きを読む)
5月24日号
アピタ専門店街「ここがイイとこ」【2】
新装開店1周年を迎えた「アピタ金沢文庫店」。このコーナーでは専門店街の魅力をシリーズで紹介していく。また、6月7日(木)、8日(金)はUCS・ユニコカード会員...(続きを読む)
5月24日号
多世代交流の場を目指す
こども食堂「みんなのレストラン」が5月13日、いきいきセンター2階(金沢区泥亀)で開かれた。区社会福祉協議会と36団体からなるボランティア・市民活動...(続きを読む)
5月24日号
外壁塗装
鉄則まとめた冊子を進呈
低価格だからといって注文してみたら、そこには思わぬ落とし穴――。 「外壁塗装の業者選びは3社以上の相見積もりが必須」...(続きを読む)
5月24日号
元サッカー選手遠藤さん
根岸中で特別授業
磯子区の根岸中学校(阿部亮一校長)で5月14日、1996年のアトランタ五輪に出場した元サッカー選手の遠藤彰弘さんによる特別授業が行われた。...(続きを読む)
5月24日号
六浦ケアプラと地区センター
26日に歌謡ショーなど
六浦地域ケアプラザ・六浦地区センターの開館20周年記念イベントが5月26日(土)、六浦地区センター体育館で開催される。午後1時30分から(開場は1時)。老人福...(続きを読む)
5月24日号
国際ロータリー第2590地区
森の防潮堤めざし8千本
横浜市と川崎市の全57のロータリークラブ(RC)で構成される国際ロータリー第2590地区の社会奉仕活動として4月21日、宮城県岩沼市の防災盛土に8400本の植...(続きを読む)
5月24日号
ウスイホーム金沢文庫店
ウスイホーム金沢文庫店(金沢区谷津町337)では、不動産の賃貸、売買、買取り、建築、リフォーム、保険等、住まいに関するすべてを「ワンストップ・サービス」で提供...(続きを読む)
5月24日号
「パン作り」がつないだ縁
障害者を支える生活介護事業所「訪問の家 集」(磯子区馬場町)で支援スタッフとして働く平岡明子さん(金沢区在住・52)。保育士資格を持ち、横須賀の保育...(続きを読む)
5月24日号
原鉄道模型博物館
6月4日まで企画展
鉄道模型の神様・原信太郎氏の所蔵品を集めた、原鉄道模型博物館(横浜駅徒歩5分)。原氏が心血を注いだ「Oゲージ」と呼ばれる約1/40サイズ模型の企画展が6月4日...(続きを読む)
5月24日号
6月1日 日本の誇り語る
(一社)世界連邦日本仏教徒協議会が主催する講演会「日本の誇りを語る」が6月1日(金)に横浜新都市ホール=西区=で開かれる。 2部構成で...(続きを読む)
5月24日号
|
|
|
<PR>
2019年11月21日号