(株)横浜DeNAベイスターズ
「感動の質、追い求める」 スポーツ
岡村社長 新春インタビュー
昨季19年ぶりの日本シリーズ出場を果たした横浜DeNAベイスターズ。日本一の夢は叶わなかったが、その活躍は夢を「目標」に変えるものだった。一昨年からは横浜スタ...(続きを読む)
1月25日号
(株)横浜DeNAベイスターズ
岡村社長 新春インタビュー
昨季19年ぶりの日本シリーズ出場を果たした横浜DeNAベイスターズ。日本一の夢は叶わなかったが、その活躍は夢を「目標」に変えるものだった。一昨年からは横浜スタ...(続きを読む)
1月25日号
新生アピタの「ここが知りたい!」【16】
取材協力/らめーる、おめで鯛焼き本舗
新装開店1周年を迎えた「アピタ金沢文庫店」。本コーナーでは新生アピタの専門店を紹介する。また、1月26日(金)はお得な「プレミアムフライデー」も開催されるので...(続きを読む)
1月25日号
完全自社施工
外回り修繕のプロ「ホームインテリジェンス」
横浜市内を中心に外壁塗装やリフォームを手掛ける「ホームインテリジェンス」。昨年の外壁診断・相談件数は250件を超え、12月には根岸駅前に新拠点が完成。磯子区や...(続きを読む)
1月25日号
いちむら整骨院
施術効果、テープで維持
「ひざや腰の痛みに悩まされ、『今年こそ、痛みなく動きたい』と願う人にこそ、テープを使った施術を試して欲しい」と話すのは、いちむら整骨院(金沢八景)の市村院長。...(続きを読む)
1月25日号
異世代集い鑑賞会
磯子区根岸地区の住民で組織される「ハッピー根岸推進委員会」が1月20日、根岸地域ケアプラザで「おたのしみ会」を開催し、地元の子どもたちが日本舞踊を披露した。...(続きを読む)
1月25日号
弁護士・税理士・司法書士
2月7日 磯子公会堂(要予約)
あの3840件以上の問題を解決した、法律・税務の専門家(弁護士・税理士・司法書士)たちが、2月7日(水)午後1時〜5時、磯子公会堂(JR根岸線磯子駅徒歩5分・...(続きを読む)
1月25日号
大手事務所と音楽出版契約
1月31日から 金沢区在住でいそご法務小竹行政書士事務所(磯子区東町)代表の小竹一臣さん=人物風土記で紹介=が作曲した楽曲...(続きを読む)
1月25日号
介護付き有料老人ホーム
看護師24h常駐で安心の医療体制
高台から見える相模湾と落ち着いた静かな佇まい―。横須賀市佐島の丘にある介護付き有料老人ホーム「アシステッドリビング湘南佐島」は、リゾート型をコンセプトにした居...(続きを読む)
1月25日号
富岡小
学習しやすく分類展示
金沢区にある富岡小学校(菅沼伸一校長)の郷土資料室が、横浜市歴史博物館の学芸員らの協力でこのほど生まれ変わった。 同小学校の資料室は1...(続きを読む)
1月25日号
今年から始まった少額投資非課税制度
じぶん年金づくりを国が応援する制度「つみたてNISA」がいよいよスタートした。誰でも少額から始められ、非課税期間が20年で「コツコツと老後資金を増やしたい」と...(続きを読む)
1月25日号
代表に阿部知子氏
昨年の衆院選前に誕生した立憲民主党の県連が1月11日に発足した。同日、県庁で会見を開き、代表に阿部知子衆議院議員(12区)が就くことが発表された。...(続きを読む)
1月25日号
横浜創学館書道部
江藤さんも特別賞
横浜創学館高校の中尾寧音さん(2年)の創作刻字「天地玄黄(てんちげんこう)」が、このほど「神奈川県高等学校総合文化祭第54回書道展」で特別賞となる高文連会長賞...(続きを読む)
1月25日号
市営住宅
老朽化受け、市が素案公表
市営住宅が2030年から50年にかけて一斉に耐用年限を迎える問題で、横浜市が再生に関する基本的な考え方(素案)を12月までにまとめた。約1万4千戸を20年度以...(続きを読む)
1月25日号
杉田小6年3組
地域美化考え行動
磯子区杉田にある市立杉田小学校(村上裕子校長)6年3組の児童は杉田のまちをきれいで安全な場所にしようと、1年間をかけて行う総合学習「杉田の時間」に取...(続きを読む)
1月18日号
横浜駅発着
送迎付き見学会(体験昼食付)を実施 無料 予約制
「中銀ライフケア横浜希望ヶ丘」は、昭和46年より中高齢者専門住宅事業を展開している「中銀」が母体の介護付有料老人ホーム(入居時自立)。大きな特徴の一つが入居者...(続きを読む)
1月18日号
はまぎんこども科学館
ローソンと共催で
はまぎんこども宇宙科学館(磯子区洋光台)とローソンはJAXAの協力を得て、国際宇宙ステーション(ISS)に滞在中の金井宣茂宇宙飛行士との交信イベントを1月8日...(続きを読む)
1月18日号
島倉社長の きもの放浪記【4】
「売りたい」よりも「お伝えしたい」――そんな思いから金沢文庫のきもの処「志まくら」が、きものに関するよもやま話をシリーズでお伝えします
私はこれまで伝統を紡ぐ職人たちが作った着物にこだわり、商いをしてきました。産地の染屋や織屋に直接足を運ぶからこそ、見えたことも数多くあります。...(続きを読む)
1月18日号
納税貯蓄組合浅木会長
租税教育、税務広報推進で
横浜南納税貯蓄組合連合会の会長で、浅木克眞税理士事務所代表(磯子区東町)の浅木克眞さん(64)がこのほど、東京国税局長表彰を受けた。浅木会長は「すごく光栄」と...(続きを読む)
1月18日号
中医学で健康な毎日を
皆さん、「テケジョ」(鉄欠乏女子)という言葉をご存じですか? テケジョとは、文字どおり体に鉄分が不足している女性のこと。その症状は不眠や動悸、手足の冷え・しび...(続きを読む)
1月18日号
ランドマークで26・27日に相談会
自然の力を活用したエコリフォームに定評のある「システムショップはぎわら」(金沢区釜利谷東)は1月26日(金)、27日(土)にTOTO横浜ランドマークショールー...(続きを読む)
1月18日号
本格割烹の味をお届け
「特別な日である『お食い初め』をきちんと祝いたい…」。そんな人は、「仕出し割烹 さくら」を利用してみてはいかが。金沢区能見台の人気店、「LaFusion」(ラ...(続きを読む)
1月18日号
不動産の資産活用術26
70代のAさんは一軒家に奥様と2人暮らし。独立した3人のお子様は市内に住んでいます。Aさんは昨年、大病を患い不動産相続について考えるように。不動産資産は現在お...(続きを読む)
1月18日号
釜利谷地区
青指主催し40回目
青少年の健全育成を目的に活動する金沢区の釜利谷地区青少年指導員協議会(芳垣隆司地区長=人物風土記で紹介=)主催の「新春百人一首大会」が1月8日、西金沢学園で行...(続きを読む)
1月18日号
ウスイホーム杉田店
査定無料、即金対応も
ウスイホーム杉田店(磯子区中原4の26の27)では、不動産の買取りを強化している。戸建て、土地、マンション、アパートが対象。建物は築年数の経過で汚れや傷みが目...(続きを読む)
1月18日号
1階「CAFE&MARKET CORE」 横浜テクノタワーホテル
横浜テクノタワーホテル1階の「CAFE&MARKET CORE」は平日ディナータイム限定で、とってもお得な「ちょい飲みセット」を実施。ドリンク2杯とおつまみ1...(続きを読む)
1月18日号
|
<PR>
|
<PR>
2019年11月28日号