永島農園でシイタケ狩り
その場で焼き味わうことも
”おひさまシイタケ”が評判の永島農園(金沢区釜利谷東7の6の17)で、シイタケ狩りを体験できる。入園無料で収穫したシイタケは...(続きを読む)
1月30日号
その場で焼き味わうことも
”おひさまシイタケ”が評判の永島農園(金沢区釜利谷東7の6の17)で、シイタケ狩りを体験できる。入園無料で収穫したシイタケは...(続きを読む)
1月30日号
弁護士・税理士・司法書士等
2月8日 ウィリング横浜(要事前予約)
あの専門家たちが2月8日(土)午後1〜5時ウィリング横浜(上大岡駅ゆめおおおかオフィスタワー)で無料相談会を行う。相続、遺言書、遺留分請求、成年後見、不動産問...(続きを読む)
1月30日号
東京2020
7月29日のサッカー競技で
横浜市は、横浜国際総合競技場(日産スタジアム)で開催される東京五輪のサッカー競技で「エスコートキッズ」を募集中。市内在住で2008年4月2日〜14年4月1日生...(続きを読む)
1月30日号
上限500万円を助成
ヨコハマ市民まち普請事業の二次コンテストが1月25日、横浜市市民活動支援センター(桜木町)で開催された。 12団体の応募の中から一次コ...(続きを読む)
1月30日号
全国学生英語プレゼンテーションコンテストでインプレッシブ賞を受賞した
多様性を当たり前に ○…「LGBTについて学ぶワークショップを義務教育に」という内容が評価され、受賞した。昔から多国籍な友...(続きを読む)
1月30日号
知的障害施設
資格がなくても可
株式会社WAKAMIYAが知的障害者の通所施設「めばえ」の正社員・パートと移動支援「秋桜」の登録ヘルパーを募集する。 「めばえ」での勤...(続きを読む)
1月30日号
2月9日 ダンス披露も
磯子区の区民文化センター杉田劇場で2月9日(日)に「杉田劇場冬まつりライブ2020」が開催される。 第1部(午後1時...(続きを読む)
1月30日号
健康経営
金沢・磯子から計10社
「横浜健康経営認証2020」の認証式が1月20日、ランドマークホテルで開かれた。健康経営とは、経営的視点から従業員の健康保持・増進を推進すること。横浜市は「健...(続きを読む)
1月30日号
横浜市
県内初、65歳以上が対象
横浜市は、65歳以上の市民を対象に、認知症の早期発見・対応を進めることを目的とした無料の「もの忘れ検診」(認知症の簡易検査)を1月20日から開始した。県内初の...(続きを読む)
1月30日号
ラグビーボール2019個
2月2日 三ツ沢球技場で
県ラグビーフットボール協会では、昨年W杯で盛り上がったラグビーへの応援に感謝する「サンクス2019プロジェクトはじめてのラグビーボール2019名にプレゼント」...(続きを読む)
1月30日号
並木在住青山さん
「生徒いる限り続けたい」
金沢区並木在住の書道家・青山珪香(本名:悠紀子)さん(82)の書道展「珪香会書展」が2月3日(月)まで、みなとみらいギャラリーA(みなとみらい線みなとみらい駅...(続きを読む)
1月30日号
磯子高校
統合控え、美大生が制作
3月末に43年の歴史に幕を下ろす磯子高校で1月22日、教室内の窓に絵を書く「ウインドウアート」の制作が行われた。「生徒、地域、職員と磯子高校の記憶を共有したい...(続きを読む)
1月30日号
フードドライブ
金沢区内2店舗で
イオン金沢八景店と金沢シーサイド店で1月31日(金)まで、家庭内で使いきれない未使用食品を集めて食支援を必要としている個人や施設に寄贈するフードドライブを行っ...(続きを読む)
1月30日号
高さ9mの「小林さん」 31日から1カ月展示
金沢区並木の団地「金沢シーサイドタウン」内で木で作られた巨大な猫のアート「ピンクの猫の小林さん」の展示が1月31日(金)から始まる。...(続きを読む)
1月30日号
ウスイホーム杉田店
状況問わず即現金化
相続などで得た古い家。廃墟同然の空き家を家財道具と一緒に片付け―。考えただけでも気が滅入る。面倒な作業は極力避けたいもの。 使う当ての...(続きを読む)
1月30日号
古美術店「青宝堂」
捨てる前に無料相談を
年末の大掃除で出た処分に困る物をそのままにしている人も多いのでは。美術品アンティークや掛け軸、陶磁器、昔のカメラなど幅広い買い取りを行う青宝堂。「不要な物の中...(続きを読む)
1月23日号
金子さんの草花の不思議発見!第38回ネギ
文・日本自然保護協会自然観察指導員 金子昇
寒い冬の夜はすき焼きが好まれますが、その中に入れる「ネギ」の話。畑で見る筒状(棒状)のネギの葉はどこが表で、どこが裏でしょうか。...(続きを読む)
1月23日号
活動希望者を募集
金沢区民活動センターは3月3・10・24日(火)の3日間、広報発信・広報紙制作のスキルを持った人向けの地域デビュー講座を開催する。...(続きを読む)
1月23日号
就業支援の探検ツアー
シーサイドラインは金沢区役所と連携した「プレミアム探検ツアーinLINKAI横浜金沢」を開催する。 LINKAI横浜金沢とは、金沢区海...(続きを読む)
1月23日号
|
|
|
<PR>
2021年2月25日号