妊婦無料健診のすすめ
加藤歯科医院ほかで受け付け
妊婦を対象とした無料歯科健診が10月1日から横浜市の事業として開始した。市内に住民登録のある妊婦は妊娠期間中に1回、委託医療機関で虫歯・歯周病のチェックが無料...(続きを読む)
10月31日号
加藤歯科医院ほかで受け付け
妊婦を対象とした無料歯科健診が10月1日から横浜市の事業として開始した。市内に住民登録のある妊婦は妊娠期間中に1回、委託医療機関で虫歯・歯周病のチェックが無料...(続きを読む)
10月31日号
外壁塗装
3社以上の見積もりが重要
外壁塗装は価格が分かりづらく、業者によっては数十万円の差が出ることも。後悔しない工事のコツを専門業者(株)フレッシュサービス・室野恭二社長に聞いた。...(続きを読む)
10月31日号
関東学院大学「平潟祭」
11月3、4日 八景キャンパスで
「第64回平潟祭」が11月3日(日)と4日(祝)の2日間、関東学院大学八景キャンパス(六浦東1の50の1)で行われる。両日とも午前10時から午後5時...(続きを読む)
10月31日号
スズキ・メソード
11月17日金沢公会堂
世界で約2万人の生徒が学んでいる『スズキ・メソード』。母語を覚えるように楽器を学ぶ音楽指導方法は、子どもが等しく持っている能力や感性、豊かな心をヴァイオリンや...(続きを読む)
10月31日号
40歳から始める健康ダイエット
すでに4500名以上の女性が経験 40〜75歳の女性から「キレイに健康的にダイエットできた」と評判を呼んでいる栄養学博士・...(続きを読む)
10月31日号
旧ヘルパー2級
かながわ福祉保健学院では、10月より介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級講座)の通信制コースをスタート。同研修は介護職に従事するための必須資格だ。通学・通信とも...(続きを読む)
10月31日号
地域還元キャンペーン【6】
4WD車のレンタル料金が半額に
金沢動物園そば、笹下釜利谷道路沿いにある大規模営業所をはじめ、金沢区や磯子区、港南区でレンタカー事業を展開する高栄企業(株)。同社は1年間、地域還元を目的とし...(続きを読む)
10月31日号
横浜市モデル事業
助産院で母子サポート
横浜市は国の事業化に先駆け「産後母子ケアモデル事業」を10月1日から開始した。出産後の母親の育児不安を軽減する取り組みで、神奈川県内では初めて。金沢区の「山本...(続きを読む)
10月31日号
並木幼稚園
園児が「しらせ」を見送り
並木幼稚園と姉妹園の野庭幼稚園(港南区)の年長園児197人は、海上自衛隊横須賀地方総監部岸壁に係留中の砕氷艦「しらせ」を10月9日に訪れ、南極観測に向かう航海...(続きを読む)
10月31日号
子育て支援5カ年計画
2部会、きょう初会合
2015年度から始まる国の子育て支援新制度を見据え、市の5カ年事業計画を協議する「横浜市子ども・子育て会議」。自治体ごとの施策にニーズを反映させるのがねらいで...(続きを読む)
10月31日号
「劇場型」詐欺が主流に
金沢警察署管内の振り込め詐欺被害の発生件数が10月28日現在、27件にのぼり、昨年同時期に比べ11件上回るペースであることがわかった。被害総額は6600万円を...(続きを読む)
10月31日号
横浜南法人会11月19日、参加者募集
南、港南、磯子、金沢の4区の経営者を支援する活動を行う公益社団法人横浜南法人会の女性部会と青年部会では、11月19日(火)午後2時から税に関する講演と映画鑑賞...(続きを読む)
10月31日号
建て替えは未定
10月16日午前4時54分、旧川合玉堂別邸(富岡東)から火が見えると近隣住民から110番通報があった。消防にもほぼ同時刻に通報があり出動。8時25分に完全鎮火...(続きを読む)
10月24日号
15年続く教室、今年も
金沢まつり「いきいきフェスタ」でワイシャツのアイロン掛けを教えること15年。今年も10月19日に行われた教室には、「職人」のもとに悩める主婦や家族連れが集まっ...(続きを読む)
10月24日号
40歳から始める健康ダイエット
米国栄養学博士・松本先生の「健康ダイエットクラブ」は、今までのダイエットの常識が変わると40〜75歳の女性に評判。健康的に体重を落とすことはもちろん、リバウン...(続きを読む)
10月24日号
金沢文庫病院で実施
日曜日にマンモグラフィー検査が受けられる「ジャパン・マンモグラフィー・サンデー」が10月20日に行われた。この取り組みは「検診の受けやすい環境づくり」を目指す...(続きを読む)
10月24日号
|
|
|
<PR>
2021年2月25日号