串カツ田中の味を自宅で
テイクアウトを強化中
昨年3月に洋光台駅前にオープンした大阪伝統の味、「名物串カツ田中 洋光台店」は、テイクアウトを強化中だ。 下町で愛された大阪のB級グル...(続きを読む)
11月26日号
テイクアウトを強化中
昨年3月に洋光台駅前にオープンした大阪伝統の味、「名物串カツ田中 洋光台店」は、テイクアウトを強化中だ。 下町で愛された大阪のB級グル...(続きを読む)
11月26日号
ウスイホーム杉田店
今年度買取予算は100億円
ウスイホーム杉田店(磯子区中原4の26の27)では、不動産の買取りを強化している。戸建て、土地、マンション、アパートが対象。築年数の経過による汚れや傷みが目立...(続きを読む)
11月26日号
50周年記念特別企画
洋光台駅前ショップ27内にある美容室ビープラス。洋光台店は本店として2012年にオープン。2016年には店舗を拡大リニューアルし、今年で9年目となる。現在はグ...(続きを読む)
11月26日号
クリスマスケーキ
11月30日まで
洋光台駅徒歩1分の「パティスリー・ジュノー」は、11月30日(月)までにクリスマスケーキを予約すると10%オフになる早割キャンペーンを実施中。...(続きを読む)
11月26日号
28日 中央団地でイベント
洋光台中央団地で11月28日(土)、イベント「ニギヤカ1DAY」が開かれる。 洋光台中央団地の活性化に取り組む新都市...(続きを読む)
11月26日号
フリーマーケット
レトロ、ビンテージ品など
洋光台中央団地2階で11月28日(土)、フリーマーケット「ふろしき市」が開催される。 洋光台の情報を発信する、まちの...(続きを読む)
11月26日号
講演会の参加者募集
NPO法人らしく並木はコロナ時代をどう生きるかを説く講演会「感染症の過去・現在・未来」を11月28日(土)、横浜市金沢スポーツセンターの研修室(長浜)で開催す...(続きを読む)
11月26日号
磯子区
災害時「無事です」周知に
災害時に、バンダナで「無事」を伝えて―。磯子区は、災害時安否確認バンダナを製作し、11月から全戸配布を始めた。今年度の自主企画事業「災害時安否確認支援事業」の...(続きを読む)
11月26日号
喫煙禁止地区過料処分
マナー向上は依然課題
横浜市は街の美化や危険防止の観点から、人通りの多い場所や繁華街など8地区を喫煙禁止地区に指定し、違反者には2千円の過料徴収を行うなど、分煙環境の維持に努めてき...(続きを読む)
11月26日号
平潟湾で181人が参加
今年で22回目を迎える平潟湾クリーンアップキャンペーンが11月15日に行われた。当日は金沢地区や六浦地区の連合町内会などの地元住民や横浜創学館高校、六浦中学校...(続きを読む)
11月26日号
GoToトラベル事業を活用
7ホテルから選択 タクシーで箱根や熱海、湯河原に旅行を―。磯子区中原のエヌケイキャブが加盟する神奈川県生活支援ネットワーク...(続きを読む)
11月26日号
めがねの荒木 追浜店
補聴器相談会11月28日から
加齢とともに避けられないのが聴力の低下。早い人では40代で始まり、70代では約半数が聴こえに悩みを抱えているという。聞こえづらさは日常生活でじわじわと進むため...(続きを読む)
11月26日号
啓進塾
私立の受験準備スタート
横浜市内で4教室、川崎に新規教室を開校する私立中学受験専門塾『啓進塾』が、新小学3年生(2021年2月スタート)対象の入塾説明会を開催=表参照。...(続きを読む)
11月26日号
昨年6月から横浜市金沢区の池川クリニックで血液で複数部位のがんリスクが個別にわかる新しい検査が行われ既に9百人超が受診する等話題だそう。この検査は千葉、神奈川...(続きを読む)
11月19日号
古美術店「青宝堂」
家の整理で不要な物 出張査定
コロナ禍の「新しい生活様式」で部屋の整理をしている人は多いはず。美術品、掛け軸、陶磁器、昔のカメラなど古い物を中心に買い取りを行う青宝堂。「置物など処分に困る...(続きを読む)
11月19日号
アプリで商店街紹介など
横浜市はレシピ投稿・検索サービス「クックパッド」を運営するクックパッド株式会社と商店街などの活性化に関する連携協定を11月5日に結んだ。市は商店街活性化などに...(続きを読む)
11月19日号
金沢文庫の商店会が企画
金沢文庫駅そばの金沢文庫すずらん通り商店会が11月14日、高架下のふれあい会館とイベントスペースで「ウェルカムフェア」を行った。 商店...(続きを読む)
11月19日号
横浜特別自治市大綱
市、引き続き国へ要望
大都市制度のあり方について全国的に関心が高まる中、特別自治市の実現をめざす横浜市は来年3月をめどに「横浜特別自治市大綱」を8年ぶりに改定したい考えだ。年内に諮...(続きを読む)
11月19日号
CF(クラウドファンディング)で支援呼びかけ
NPO法人アスリードはコロナ禍で開催が困難になっている「職業講話」をオンラインで開催するため、インターネット上で支援を求めるクラウドファンディングを開始した。...(続きを読む)
11月19日号
11月25日〜横浜市民ギャラリー
現代書の祭典「第33回神奈川書家三十人展」が11月25日(水)から29日(日)まで、横浜市民ギャラリー(横浜市西区)で開催される。入場無料。時間は午前10時か...(続きを読む)
11月19日号
|
|
|
<PR>
2021年2月25日号